え~以前に
嬉しいニュースとして静岡県のビジョンリストに基づいて
急速充電装置が設置された!ということでブログ掲載をしまして、、
しばらくしてから本番運用も待たずして撤去という第2報ブログ掲載を入れました
その後の顛末についてコメントしますね
まず振りかえると、、、
ファミリーマートの南伊豆日野店ですが店舗から一番左端のスペースに
専用スペースの養生工事や急速充電装置のs設置など着々と進み完成しました!
サービススタートを楽しみにしておりました、、、
そして様子を見に行くと、、、跡形もない、、、
路面もきれいに舗装されて平地になっている
まさしくキツネに化かされている感じです
店員さんに確認しますと
通電テストも終えてスタンバイ状態で稼働しているときに
遮音フェンスを超えた隣人からクレーム、、
これをきっかけにサービス運用を一切しないで
撤去となったんです、、、
でもね、、、この店舗は広いので
右端に移動しても問題なさそうだし、、
店舗の両脇にもスペースがあるし、、、
ほとぼり?が覚めたら再設置と思いきや、、、
ファミリーマート本部を通じて得た情報によると
「現状では同店への再設置の予定はなく、
お客様にはご期待いただいていたにも関わらず
ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます」ということです
とにかく隣人との騒音問題よりも
影響を軽減した設置場所があることが残念でなりません、、、
2015年5月29日金曜日
2015年5月24日日曜日
2015 ALL JAPAN EV-GP SERIES Rd.2 in Tsukubaが開催
5月24日(日曜日)つくばサーキットで
「2015 ALL JAPAN EV-GP SERIES Rd.2」が開催しました!
レーサーやまざきは隠居の身ですので、、、
今回は参加された皆様の応援と役に立たないサポートです!
(決勝のスタートグリッドまでの手押しサポート)
ちなみに何故に隠居、、、
ちょっと、、公にできない大人の事情(汗)
、、、現実になったら大変なリスクなんで、、、
さて
EV4クラス藤田選手のピットクルーの体調不良があり
お役に立てるかとても微妙ですが色々と含めてのつくばサーキット行きです
第二戦!
エントラントの目玉はチーム茨城日産下妻の面々です+藤田選手
まずはつくば行きまでのシナリオは
日の出前に横浜の自宅から第二京浜、第一京浜、国道4号線と進み
下館に7時までに向かいます
下館である方のご厚意で入場パスを頂きます
いや早朝ドライブはスイスイと快適なドライブ
国道4号線は杉戸から古河まで1車線となってしまうので
この部分は回避ルートを通るんだけど、、
びっくりしたことに上下4車線化になっております
この拡幅工事には謎だったんですよね、、
用地買収も済んでいそうながら、ん十年経過しており、、、
でもこれで矢板までのゴルフ行きはかなり大きなメリット!!
ちなみに目的地が遠く間違っており、、、
すでに走行は100km以上、、
茨城日産@結城店で最初の充電、、、
なのでつくばサーキットまでは私のリーフで無充電で
到達できます!
さあレースと異なる前置きが長くなりまして失礼しました、、、
まずは暑い中で予選、、
いままではバッテリー残量の温存策ということもあり
ほとんど数周で終わるのですが
今回は結構周回されるEVが多かったですね
T社86と呼称される車をEVにカタスマイズした金沢選手に異変が、、、
3周目でリカバリ不能状態で途中で停止!?
どうもある機構にトラブルが発生したようです
ピットで問題なく修復されました
主な素因としてモータのトルクが大きすぎる、、、
すごいよね、、、
決勝までは私のリーフも普通充電中、、、
えっ出場しないのに、、充電サービス?
JEVRAの会員になると充電できるんですよ、、、
さて決勝戦です!
今回はスポーツ走行や体験走行がなかったこともあるのか
スタートグリッドまでの手押しスタッフがちょっとパワー不足
でもね、、さすがモータスポーツを愛する人達です
みんなで複数のEVを手押しサポートです!すばらしい、、、
初めてM社のEVを押しましたが、、、びっくりする位に重い、、、
いつも気になっていた岡崎から参戦の内藤選手も
今回は自走でなく手押しで移動できたことが勝手に良かった!と感じております
さてスタート準備は完了です
自分は藤田選手との通信もあるので急いでメインストレートのスタンドに移動です
終わって見れば、、、コース全体を見るうえでピットの2階に移動すべきでした
藤田選手には申し訳ない気持ち、、大きな反省
ブラックアウトスタートで始まります!
前半はEVCクラスの金沢選手が早めのペースで動きます
EV3クラスはバッテリー温存の形で団子状態、、
そんななかで鹿島選手は窓開けている、、さすが余裕ですね
EVCクラスの金沢選手は1周のラップ差レベルでペースダウン
そうなるとEV3クラスはぶっちゃけ大変です、、
耐久レース色が強くなってきます
そんな状況の中でEV4クラスはかなりの大健闘だったと思います
初出場の丸山選手も前半から後半に掛けて
順調にペースを上げていきます!
興味深いのは日産シルビアをEVにカスタマイズした
荒木選手@千葉県自動車大学校です
従来と雰囲気とは異なりしっかり安定したチューニングですね!
藤田選手もバッテリー消耗がきつく我慢のレース展開
そして亀マークが出現報告、、、
うまい具合?にトップが最終ラップに!
最終コーナーで不本意ではあるけど抜かれて電欠なしで
チェッカーを受けます
EV3クラスも電欠続出、、これはやむを得ないところではないでしょうか?
振りかえりのコメントでは通信サポートがほしい!という声も聞こえます
そういった意味では
私の過去の出場では改めて細君の通信サポートに感謝です
藤田選手がチェッカーを受けたあとに
江面選手がメインストレートで明らかに電欠で惰性で頑張っています
急いでピットまで戻ると、、もう1台初出場の須田選手も、、、
つくばサーキットのスタッフと一緒にサポートです
大健闘した結果の電欠はなんと4台、、でもこれは最後の周回での出来事であって
不本意でしょうけど恥じることは一切ないと思います
そして結果はこちら
EV3クラスを抜粋しました結果です!
選手の方々お疲れ様でした!
すばらしいレースでしたよ!
次回のレースは袖ヶ浦で開催されますので
是非観戦してみてはいかがでしょうか?
またご所有のリーフで体験してみたいけど
タイヤが心配な方、、
私のレース用に使っていたリーフ純正タイヤ(アイアンホイール)や
ヘルメットでよろしければお貸ししますよ
稚拙な通信もお手伝いしますよ!
それと今回知った情報、、、
バッテリー温度ってどうも初期型に比べてMC型は上がりやすい情報を
得ました、、、
う~ん、、、EVレースいいよね~
自分は当然レースの技量はないものの
徹底した電費マネジメントと限界までの高い航続速度、
そしてコーナーの突っ込みの快感、、
思い出すだけでもワクワク、、、今年は応援に徹します!
今年の第1戦で満足したので!!
でも第1戦終わったあとにある方に言われて
投資して上位入ったろうじゃないか!とも思ったこともあってけど、、
うわ~女々しいコメント、、、(恥)
レースが終わり、、
チームリーダーでもあり、Nissanスペシャルテクニカルマイスターでもある
技が撮影されています!
藤田選手のタイヤ交換を終えて
皆様には申し訳なかったのですが先にサーキット場をあとにすることに、、
帰りには菊池選手とお勧めのラーメンでも食したかったけどね、、、
帰りは
つくばサーキットから境に抜けて
国道4号線バイパスをブイブイと走り抜け
入谷から首都高速に入り自宅に戻るルートです
ちなみに首都高速に入らなければ無充電で余裕で到着できます
ちょっと急いでいたので首都高速、、、
だけど首都高速を高速で航続するために
苦肉の策で
日産プリンス東京@千住店で補充充電
ここで20分、、、あとで考えると10分で十分でした
入谷からは子安までは1等賞でご帰還
最後に出場選手のみなさん、重ねて大健闘なレース
お疲れ様でした!!
「2015 ALL JAPAN EV-GP SERIES Rd.2」が開催しました!
レーサーやまざきは隠居の身ですので、、、
今回は参加された皆様の応援と役に立たないサポートです!
(決勝のスタートグリッドまでの手押しサポート)
ちなみに何故に隠居、、、
ちょっと、、公にできない大人の事情(汗)
、、、現実になったら大変なリスクなんで、、、
さて
EV4クラス藤田選手のピットクルーの体調不良があり
お役に立てるかとても微妙ですが色々と含めてのつくばサーキット行きです
第二戦!
エントラントの目玉はチーム茨城日産下妻の面々です+藤田選手
まずはつくば行きまでのシナリオは
日の出前に横浜の自宅から第二京浜、第一京浜、国道4号線と進み
下館に7時までに向かいます
下館である方のご厚意で入場パスを頂きます
いや早朝ドライブはスイスイと快適なドライブ
国道4号線は杉戸から古河まで1車線となってしまうので
この部分は回避ルートを通るんだけど、、
びっくりしたことに上下4車線化になっております
この拡幅工事には謎だったんですよね、、
用地買収も済んでいそうながら、ん十年経過しており、、、
でもこれで矢板までのゴルフ行きはかなり大きなメリット!!
ちなみに目的地が遠く間違っており、、、
すでに走行は100km以上、、
茨城日産@結城店で最初の充電、、、
なのでつくばサーキットまでは私のリーフで無充電で
到達できます!
さあレースと異なる前置きが長くなりまして失礼しました、、、
まずは暑い中で予選、、
いままではバッテリー残量の温存策ということもあり
ほとんど数周で終わるのですが
今回は結構周回されるEVが多かったですね
T社86と呼称される車をEVにカタスマイズした金沢選手に異変が、、、
3周目でリカバリ不能状態で途中で停止!?
どうもある機構にトラブルが発生したようです
ピットで問題なく修復されました
主な素因としてモータのトルクが大きすぎる、、、
すごいよね、、、
決勝までは私のリーフも普通充電中、、、
えっ出場しないのに、、充電サービス?
JEVRAの会員になると充電できるんですよ、、、
さて決勝戦です!
今回はスポーツ走行や体験走行がなかったこともあるのか
スタートグリッドまでの手押しスタッフがちょっとパワー不足
でもね、、さすがモータスポーツを愛する人達です
みんなで複数のEVを手押しサポートです!すばらしい、、、
初めてM社のEVを押しましたが、、、びっくりする位に重い、、、
いつも気になっていた岡崎から参戦の内藤選手も
今回は自走でなく手押しで移動できたことが勝手に良かった!と感じております
さてスタート準備は完了です
自分は藤田選手との通信もあるので急いでメインストレートのスタンドに移動です
終わって見れば、、、コース全体を見るうえでピットの2階に移動すべきでした
藤田選手には申し訳ない気持ち、、大きな反省
ブラックアウトスタートで始まります!
前半はEVCクラスの金沢選手が早めのペースで動きます
EV3クラスはバッテリー温存の形で団子状態、、
そんななかで鹿島選手は窓開けている、、さすが余裕ですね
EVCクラスの金沢選手は1周のラップ差レベルでペースダウン
そうなるとEV3クラスはぶっちゃけ大変です、、
耐久レース色が強くなってきます
そんな状況の中でEV4クラスはかなりの大健闘だったと思います
初出場の丸山選手も前半から後半に掛けて
順調にペースを上げていきます!
興味深いのは日産シルビアをEVにカスタマイズした
荒木選手@千葉県自動車大学校です
従来と雰囲気とは異なりしっかり安定したチューニングですね!
藤田選手もバッテリー消耗がきつく我慢のレース展開
そして亀マークが出現報告、、、
うまい具合?にトップが最終ラップに!
最終コーナーで不本意ではあるけど抜かれて電欠なしで
チェッカーを受けます
EV3クラスも電欠続出、、これはやむを得ないところではないでしょうか?
振りかえりのコメントでは通信サポートがほしい!という声も聞こえます
そういった意味では
私の過去の出場では改めて細君の通信サポートに感謝です
藤田選手がチェッカーを受けたあとに
江面選手がメインストレートで明らかに電欠で惰性で頑張っています
急いでピットまで戻ると、、もう1台初出場の須田選手も、、、
つくばサーキットのスタッフと一緒にサポートです
大健闘した結果の電欠はなんと4台、、でもこれは最後の周回での出来事であって
不本意でしょうけど恥じることは一切ないと思います
そして結果はこちら
EV3クラスを抜粋しました結果です!
選手の方々お疲れ様でした!
すばらしいレースでしたよ!
次回のレースは袖ヶ浦で開催されますので
是非観戦してみてはいかがでしょうか?
またご所有のリーフで体験してみたいけど
タイヤが心配な方、、
私のレース用に使っていたリーフ純正タイヤ(アイアンホイール)や
ヘルメットでよろしければお貸ししますよ
稚拙な通信もお手伝いしますよ!
それと今回知った情報、、、
バッテリー温度ってどうも初期型に比べてMC型は上がりやすい情報を
得ました、、、
う~ん、、、EVレースいいよね~
自分は当然レースの技量はないものの
徹底した電費マネジメントと限界までの高い航続速度、
そしてコーナーの突っ込みの快感、、
思い出すだけでもワクワク、、、今年は応援に徹します!
今年の第1戦で満足したので!!
でも第1戦終わったあとにある方に言われて
投資して上位入ったろうじゃないか!とも思ったこともあってけど、、
うわ~女々しいコメント、、、(恥)
レースが終わり、、
チームリーダーでもあり、Nissanスペシャルテクニカルマイスターでもある
技が撮影されています!
藤田選手のタイヤ交換を終えて
皆様には申し訳なかったのですが先にサーキット場をあとにすることに、、
帰りには菊池選手とお勧めのラーメンでも食したかったけどね、、、
帰りは
つくばサーキットから境に抜けて
国道4号線バイパスをブイブイと走り抜け
入谷から首都高速に入り自宅に戻るルートです
ちなみに首都高速に入らなければ無充電で余裕で到着できます
ちょっと急いでいたので首都高速、、、
だけど首都高速を高速で航続するために
苦肉の策で
日産プリンス東京@千住店で補充充電
ここで20分、、、あとで考えると10分で十分でした
入谷からは子安までは1等賞でご帰還
最後に出場選手のみなさん、重ねて大健闘なレース
お疲れ様でした!!
2015年5月23日土曜日
「2015 合鴨オフ in Kumagaya」に参加させて頂きました
埼玉県熊谷市で合鴨農法を取り入れられているリーフオーナーさんの
ご厚意でかわいいヒナ鴨を田んぼに放す体験イベントを企画してもらいまして
細君とワン娘達と参加させて頂きました
実は昨年にも参加させて貰い、とっても癒されるイベントでして
とっても楽しみでした
さて横浜鶴見からは国道17号線をメインに一般道で向かいます
しかし、、ちょっと出発が遅れましたので
自宅最寄りの首都高速神奈川1号横羽線「子安ランプ」から
高速埼玉大宮線「与野」までかっ飛びます!
そして最近開通しました
中央環状線の関越トンネルよりも長い
日本最長の約18.2Kmの山手トンネルを初めて利用します!
明るさや天井の高さなどとっても走りやすい
路面も新品なので室内もより静かです!
難点?最初から自動速度取締機が据え付けられています
なので、、色々と目視チェックしながらブイブイと走ります
大宮からは国道17号線を走行します
実は途中でいつも気になっていたポイントへ立ち寄る予定、、
新幹線のガードをくぐりそれは行田市にあるんだけど、、、ない(汗)
自動販売機レストラン、、、
あとで調べたら上り車線でした、、、いい加減な記憶でした
さて熊谷市にむかうのですが、、、なんと無充電で行けそう、、、
高速で61.4km飛ばしたのに、、
すごいぞ!9セングメントリーフ!!
ワン娘達と同行ですので現地ではエアコン稼働駐車なので
最寄りのファミリーマート@熊谷池上店で補充充電
ここはリベンジの気持ちもあり!
というのは前回、、単独の課金サービス提供だったんですね、、
ZESP会員でNCSサービス提携されていました
おっと近くのミニストップにも充電サービスが提供されている!!
さてさて現地に到着です
たくさんのリーフが揃っています
BBQまで用意して頂きまして感謝!!
鈴鹿市から参加されたI さんから収穫したてのソラマメの差し入れ
(ちなみに自分はテンマメと呼んでいます)
これがマジで旨い、、、
鴨肉や焼き鳥など色々とご馳走になりながら
リーフコミュニケーションにたくさんの花がさきます
オフ会でのリーフ話って本当になるほど~そうなんだ~とか
リーフドライブ候補にあげたくなる話など興味深い話で盛り沢山です!
更に餅つきが始まりました、、
この振り上げにはこだわりがあるけどリスクもあります、、、
つきたてのお餅も最高です
更にアイスやデザートの差し入れにもご相伴させてもらっちゃいました
なんか、おんぶに抱っこで恐縮です、、、、
さてさてメインイベントのひな鴨のリリースです
道を挟んで田んぼに向かいます
まずは馴致させるためコーナー部分に放します
やがては大海原?稲作のために頑張って成長していきます!
さてリーフを囲んで、、何を??
12Vバッテリーの交換作業です、、
オートバックでEV作業に難を示されたそうで、、
色々と経験を持つ方々が多いですから、、あっというまに完了!
お世話になりました!
主催者、参加された方には本当に感謝の気持ちで一杯です!
とても楽しかったです
今回、、初めてオフ会に参加された新たなリーフオーナーさんも
とても喜ばれていた様子でした
さて帰りはまあ首都高速も混みそうなので一般道から帰ります
国道17号線で大宮、国道16号線を進み、川越、狭山まで走り抜けて
埼玉日産@狭山店で充電
ここの店舗は全スタッフが挨拶をしてくれて
よっても良い気持ちにさせてもらえました
カフェサービスも固辞したものの、、喫煙スペースまで
持ってきてもらい更に感謝!!
さて狭山から自宅まではおよそ30年前に
スーパー裏道が頭の中に入っているのでもう帰ってきた気分、、、
でもでも、、狭山から東村山までエリアの過剰な変化に驚愕でした
いくら30年とはいえ、、ここまで変ってしまうのか、、、
途中、華屋与兵衛@三鷹牟礼店で夕食をとりつつ
無事に家に到着!
ご厚意でかわいいヒナ鴨を田んぼに放す体験イベントを企画してもらいまして
細君とワン娘達と参加させて頂きました
実は昨年にも参加させて貰い、とっても癒されるイベントでして
とっても楽しみでした
さて横浜鶴見からは国道17号線をメインに一般道で向かいます
しかし、、ちょっと出発が遅れましたので
自宅最寄りの首都高速神奈川1号横羽線「子安ランプ」から
高速埼玉大宮線「与野」までかっ飛びます!
そして最近開通しました
中央環状線の関越トンネルよりも長い
日本最長の約18.2Kmの山手トンネルを初めて利用します!
明るさや天井の高さなどとっても走りやすい
路面も新品なので室内もより静かです!
難点?最初から自動速度取締機が据え付けられています
なので、、色々と目視チェックしながらブイブイと走ります
大宮からは国道17号線を走行します
実は途中でいつも気になっていたポイントへ立ち寄る予定、、
新幹線のガードをくぐりそれは行田市にあるんだけど、、、ない(汗)
自動販売機レストラン、、、
あとで調べたら上り車線でした、、、いい加減な記憶でした
さて熊谷市にむかうのですが、、、なんと無充電で行けそう、、、
高速で61.4km飛ばしたのに、、
すごいぞ!9セングメントリーフ!!
ワン娘達と同行ですので現地ではエアコン稼働駐車なので
最寄りのファミリーマート@熊谷池上店で補充充電
ここはリベンジの気持ちもあり!
というのは前回、、単独の課金サービス提供だったんですね、、
ZESP会員でNCSサービス提携されていました
おっと近くのミニストップにも充電サービスが提供されている!!
さてさて現地に到着です
たくさんのリーフが揃っています
BBQまで用意して頂きまして感謝!!
鈴鹿市から参加されたI さんから収穫したてのソラマメの差し入れ
(ちなみに自分はテンマメと呼んでいます)
これがマジで旨い、、、
鴨肉や焼き鳥など色々とご馳走になりながら
リーフコミュニケーションにたくさんの花がさきます
オフ会でのリーフ話って本当になるほど~そうなんだ~とか
リーフドライブ候補にあげたくなる話など興味深い話で盛り沢山です!
更に餅つきが始まりました、、
この振り上げにはこだわりがあるけどリスクもあります、、、
つきたてのお餅も最高です
更にアイスやデザートの差し入れにもご相伴させてもらっちゃいました
なんか、おんぶに抱っこで恐縮です、、、、
さてさてメインイベントのひな鴨のリリースです
道を挟んで田んぼに向かいます
まずは馴致させるためコーナー部分に放します
やがては大海原?稲作のために頑張って成長していきます!
さてリーフを囲んで、、何を??
12Vバッテリーの交換作業です、、
オートバックでEV作業に難を示されたそうで、、
色々と経験を持つ方々が多いですから、、あっというまに完了!
お世話になりました!
主催者、参加された方には本当に感謝の気持ちで一杯です!
とても楽しかったです
今回、、初めてオフ会に参加された新たなリーフオーナーさんも
とても喜ばれていた様子でした
さて帰りはまあ首都高速も混みそうなので一般道から帰ります
国道17号線で大宮、国道16号線を進み、川越、狭山まで走り抜けて
埼玉日産@狭山店で充電
ここの店舗は全スタッフが挨拶をしてくれて
よっても良い気持ちにさせてもらえました
カフェサービスも固辞したものの、、喫煙スペースまで
持ってきてもらい更に感謝!!
さて狭山から自宅まではおよそ30年前に
スーパー裏道が頭の中に入っているのでもう帰ってきた気分、、、
でもでも、、狭山から東村山までエリアの過剰な変化に驚愕でした
いくら30年とはいえ、、ここまで変ってしまうのか、、、
途中、華屋与兵衛@三鷹牟礼店で夕食をとりつつ
無事に家に到着!
2015年5月19日火曜日
第2回まったりお茶会中国オフに参加してきました
西日本エリアとのリーフオーナーさんと会える素敵なイベント
「第2回まったりお茶会中国オフ」に参加してきました~
土曜日は所用があるので土曜日の18時頃から一気に向かう予定でした、、
しかし
充電渋滞や不測な道路障害を考慮して予定を早めて出発することにしました
私の自宅ではリーフから自宅に給電という仕組みを使っているので
L2Hで目減りしているので
すぐ近くの神奈川日産@子安店で補充充電です、、およそ85%
国道1号線を走り、国道16号線、環状二号線(市道17号線)、
保土ヶ谷バイパスを経由して
東名高速@横浜町田ICから一気に蒜山高原SAに向かいます!!
【1回目】
まずは「海老名SA」で急速充電?いえいえスキップします!
今回は
第二東名コースではなく東名コースを選択しますので
最初の急速充電は「駿河湾沼津SA」ではなく「足柄SA」です
1台だけ充電待ちでした
【2回目】
さあリーフは走ります!
次は「富士川SA」で急速充電?いえいえスキップします!
「牧之原SA」で15分だけ充電します、、
これでスキップ2回、、何故に、、、
これって以前のオフ会で高速道路での充電ってスキップできないものか?って
話題が頭に残ってしまい、、、
でもこれを実践するにはやまざき流インテンショナル回生テクニックが要る、、
瞬間電費、電池残、航続速度、ドッドインジケーター(パワーと回生)、
目安航続距離、目的地までの残距離
これをリアルタイムにチェックしながら走るんだけど、、、疲れる~
minimumな状況でmaximumな速度かつ距離で走行することに
結構こだわっています、、、
でも、、このあとは各駅停車としました、、
【3回目】
「浜名湖SA」で充電なのですが、、温度レベルメーターが10セグメント
いきなりの変化、、
牧之原SAを出発してから目に見える車両はパスさせて貰いました、、、
とりあえず急速充電をがっつりと入れます
「がっつり」というのは自分にとって
浜名湖SAや浜松SAから刈谷PAの区間って長くて勾配もあるんだよね、、
ここでサンセットに間に合ったので
湖面を見ながら奮発してうなぎ定食の特上、、
関東流ではないけどこれはこれでOK
【4回目】
「刈谷PA」で充電
ここでは15分だけ充電します、次の御在所SAまではまあまあ平坦で距離もない
【5回目】
「御在所SA」で急速充電
ここで超びっくり!!エムキャットさんが刈谷PAに到着した書き込みを見て
見送りに来て頂きました!
感謝感激、、疲れが吹き飛びました~
ありがとうございました
【6回目】 「草津PA」で急速充電
ここでは京都ナンバーの赤リーフさんが充電されていましたが
到着した私を見て、、そそくさと充電を中止してます、、
地元の方なので航続距離的になんとかなるので
どうぞ!って、、、なんてジェントルマンな方なんだ~感謝!
【7回目】
「西宮名塩SA」
ここで面白い張り紙があります
前回の中国地方ドライブでコメントしましたが
西日本高速道路さんでは急速充電には非常用コンセントの件を
高い評価をさせて貰いましたが、、、
これってアクティブになっているようで、、、
PHEVが使ってしまっている事件が散発している様子で
やめて頂戴ね!という意味なんです
【8回目】
「加西SA」
温度は相変わらず10セグメント、、、
バッテリーへの充電は問題ないけど想定航続距離との関係性が悪い
つまり効率が低下している状況
この先はいよいよ勾配をちゃんと意識する必要性もあることから、、断念しまして
蒜山高原SAでの車中泊を前倒しすることにしました
つまり温度を下げようという目的です
【9回目】
「勝央SA」
温度も定常レベルになりました!
ここで朝食です~
ここのレストラン、、ショウルームで結構腕を組んでメニューの選択で
時間を掛けています
なんで?
この写真をご覧ください、、挑戦したい気持ちが一杯です!!
でも、ここで挑戦してしまったあとのリスクも
考えなくてならない
残念ながらホルモン定食の大盛りに変更
細君はいたって普通のカツ丼なんだけど
これならいけたんじゃないの?って言われて一切れ貰ったら旨い!
あとね、、ここのレストランとセルフサービスのお店って
いわゆる逆転現象なんです
旨そうなメニューとコストパフォーマンスでレストランの方がお勧めですよ~
【10回目】
「蒜山高原SA」で急速充電
懲りることなく、、蒜山高原SAまで後半の登り区間をグイグイと
加速して抜きまくります
ちょうどPHEVが充電をするところでした、、
そして前夜から待機していた†かず†さんと合流、、
最寄りのSAということもあってNさん、Fさんと合流、、、
続々とリーフが集まり、、これって普通に立ち寄ったリーフさんがいたら
どの位待つのか、、びっくりされるでしょうね、、、
とりあえず蒜山SAの近くにある道の駅蒜山高原でも充電できるので
途中で充電を切り上げて先に出発します!
料金所では¥9950円、、ということは高速道路なんちゃら協力金を考慮すると、、
¥8950円ほど恩恵となります!
道の駅蒜山高原で補充充電
今回のイベントが終わったあとは鳥取砂丘までノンストップで行きたいものですから、、、
ここでは前回
津和野温泉なごみの里@島根県オフ会でご一緒させて頂いたTさん親子さんと合流です
会場の蒜山高原センター・ジョイフルパークに近づきます
お~リーフがたくさん並んでいる、、、こんなにも!!
(皆さんから期待されていた1名だけ欠席があったようで残念です)
オフ会の様子は幹事さんであるNさんのSNSをご覧ください!
嬉しく恐縮ではあるけど、、、
ノベルティがすごい、、、
リーフ包装のチロルチョコ(マグネット加工付き)、オフ会オリジナルグラス
更に、おいしいクッキー、冷たい飲み物までやさしいお気づかいまで、、
昼食は施設のレストランでご当地グルメである蒜山焼そばを食します
朝食をがっつりと食べたんでレジのお姉ちゃんに
蒜山焼そば定食の定食を外す交渉、、却下
でもね、、、
炭水化物には炭水化物(ごはん)が必須の付きモンと聞いて、、
西日本流儀に納得、、、(笑)
さて食レポ、、、おいしいですよ
焼き肉のたれを薄めて、果実要素を多めに入れたタレ少量に
やわらかい太めの焼そばを焼目や固くならない範囲で炒めた感じです
楽しい時間が過ぎるのは早いものでして、、
失礼ながら14時に先にお暇させてもらいました
参加されたリーフオーナーの皆さんありがとうございました!
これからもリーフで素敵なゼロエミッションを楽しみ
またオフ会など通じてリーフの面白さを共感しましょうね!
何よりも幹事さんお疲れ様でした、最高のオモテナシに感激でした
それだけに9月5日の「第2回リーフオーナーの修学旅行イベント」では
千葉オフ、埼玉オフに続きプレッシャーです(汗)
リーフは鳥取砂丘に向かいます
山陰地方の山間はなにか東日本と異なる山の景色で山派の私は癒されます
(構成する樹木が違うんだろな~)
そしてきれいな海、奇岩が多く見られて最高なドライブコースでした
いよいよ鳥取砂丘が見えてきます!!
いざ見ると壮大だけどちょっと予想から、、、
ずいぶん昔に鳥取県に対して人工衛星画像を使った浸食モニタリングと
対策について提案したことがあったけど
そのときの航空写真画像ではもっと大きかった気がします
それでも起伏差も含めて大きいですけどね、、
まずは細君のらくだ乗車、、これだけは絶対に乗ってもらいたかったんだよね
どうやら満足してもらった様子、、良かった良かった
そして一番の難所?
砂丘の上までの登坂です、、たくさんの人達がちっちゃく見える(汗)
ワン娘達と細君は元気にちゃきちゃきと登り
どんどんと離されていきます
到着!!
そして気になる砂丘の先は、、急傾斜をもってビーチにつながります
ワン娘のここちゃんはびびってました~
そして下山、、、
細君は離れた急斜面で降りようって、、どんだけ元気なの~
転倒したら大変だよ~と諦めてもらいました
またしても離されていきます、、、
さてここから車中泊予定の京都府宮津市方面に向かいます
その前に鳥取日産@鳥取千代水営業所で急速充電です
国道9号線、国道178号線を経て兵庫県に入りまして
日産但馬@豊岡店で補充充電
更にリーフは前を進みます!
国道426号線、京都府道&兵庫県道2号宮津養父線を経て
京都府与謝野町に入ります!
さて暗くなってきましたが
笠松公園まで急こう配の林道チックな道を闇の中ぐいぐいと登っていきます
するとが~ん、、あと1キロ程のところで鉄柵のゲートがしまっている
それも8時まで空かない、、これはいかんぞ~
実は笠松公園までの最新の駐車場情報や書き込みもないので
ちょい不安要素もあったり、携帯の電波もない
(後日、この県道616号線を確認するとNGルートでした、、)
とりあえず下山して
舞鶴市の道の駅舞鶴港とれとれセンターまで移動、、、ここで車中泊となります
時間も時間なので部分開通の宮津与謝道路を利用して向かうのですが
一応保険をかけて与謝天橋立IC近くの
ファミリマート@与謝天橋立インター店で補充充電
これがめちゃ正解でした、、、
というのは国道よりもすごく迂回していて更に登り勾配が半端じゃない、、
カスカスとなって
道の駅舞鶴港とれとれセンターに近い京都日産@西舞鶴店で充電します
翌朝は国道176号線にて宮津市方面まで戻りますが
この道筋はすばらしい景観がリーフを迎えてくれます
展望をチェンジして天橋立ビューランドに行きます
ここは駐車場がなくて最寄りの駐車場を利用するのですが
天橋立駅の裏通りに幾つかある駐車場がベストです
私はケーブルカー駅のまん前にある個人宅の駐車場(1日500円)を利用
この施設はワン子OKなんです
但しリフトという制限だけどモノレールよりも楽しい
眼下に見える宮津湾と内海の阿蘇海を眺めつつ頂上に到着!
ここまで京都府宮津市方面とか与謝野町という表現をしましたが
目的は日本三景の「天橋立」です
素晴らしい眺望と古典的なお遊び、、、瓦投げで楽しみます
このあとは京都中心部に向かい太秦の予定でしたが
午後から天候がよろしくないので
日本海沿いにとりあえず小浜、敦賀に向かいます
狙いは鯖街道たるおいしいモノやフナ寿司を堪能したい
小浜の道の駅若狭おばまで充電
ここは道の駅下賀茂温泉湯の花@静岡県南伊豆市と同じような構成で
ソーラーパネルと蓄電池、急速充電、普通充電が設置されています
でも24時間ではないし、、売店に貴重して施錠のカギを受け取る必要があります
鯖街道についてなんか初認定された様子で宣伝たっぷり、、
更に米国大統領のだじゃれグッズ盛りだくさん、、、これはめちゃ引いた、、、、
でも食堂には鯖関連がなく
新発売された焼き鯖二貫を注文、、、
ここで衝撃的な体験、、、それは写真をご覧ください
両端は引いてある薄い生姜気が見えており
ちょこんと小さく乗っかっただけの焼き鯖、、、試食が出てきた(笑)
街の発信基地でもある道の駅、、、私の憶測のもとで別の店に行く気分にはなれず
敦賀に向かいます
敦賀駅に到着、、平日ということもあって駅前はさびしくシャッター銀座状態、、
とりあえず唯一空いていたお店で遅めのランチ
でもここがアタリでした~
私は好物の一つとなるのどぐろの塩焼きに定食セットを付けてもらい
細君はホタルいかづくしのコースです
大満足!大満足!
琵琶湖湖畔に戻ってこれも好物となるフナ鮓も捨て難いけど
お腹も一杯だし、、帰路につくことにします
最寄りのICは北陸自動車道、、、ここで悩むところ
大津へ下るか、、北陸周りで帰るか?
まあ無理せずに大人の判断、、最短ルートにしました
日産プリンス福井@敦賀店で充電をしてから北陸自動車道@敦賀ICに進みます
【1回目】
「賤ヶ岳SA」10分充電
ここでは悲鳴をあげてしまいました、、、
充電操作が終わってから気づいた、、、操作後で良かった?
ケーブルにびっちりと毛虫、装置にも毛虫
装置の下や留置した路面にも毛虫、、、
更に気からぶら下がっている毛虫、、、、
充電ガンについていなかったにしても、、ぞぉ~
充電中はケーブルから充電ガンに向かって何匹も大群で
登ってきている~
細君に助けてもらいます、、、
【2回目】 「養老SA」5分充電
ここはドジった、、それはスキップできたんです
なので途中で急いで充電停止して出発です!
【3回目】
「尾張一宮PA」30分充電
ここで刈谷PAで充電エリアに充電ポートが空いていて留置されているけど
充電ケーブルがつながっていないマナー問題ではすまない事件に
遭遇されているMさんの書き込み、、、
まあマナー問題はたまたまのケースも少ないので
遭遇したら嫌だな~って思いながら出発
浜名湖SAや浜松SAまでは自分にとって難所であり
温度も10セグメント、、距離も微妙
ブイブイ走行できず、、まあ普通な運転が必要
幸いに東名高速の一部で長めの最高時速60Km区間があったり
商業トラックも多いのでストレスなく運転できた
そのお陰もあって初体験、、浜名湖SAではバッテリー残が5セグメント予定、びっくり
そんな三ケ日JCTを過ぎてから
右車線をすぅ~と該当車両を発見、、、
確認した瞬間にDドライブでアクセルを踏み込みます
いや~同乗者に怒られました~待てばいいだけでしょ、、おっしゃる通りです
自分がマナー違反という状況で強制パスしてもらい
着かず離れず、、2回ほど追い越しの様子で瞬間で見えなくなるほど離れて
最低な運転で次の充電を確保(だったらゆっくりを走りなさい!だよね、、反省)
【4回目】
「浜名湖SA」
ここで遅めの夕食、、、
4セグメント残りだったので早い時間で充電終了の電子メールを受信
めちゃ走ってリーフを移動します
そして食事の続き、、、
相変わらず温度は10セグメントなので至って普通のドライブモード
法定速度+プチアルファレベルにて、、、
なにぶん、、、温度の影響もあってあまり想定航続距離が稼げない、、、
自宅に戻る最後まで10セグメントのままでした
まあ最近の私のリーフは他の方のリーフよりも平熱は高めです
リチウムイオンバッテリーの消耗との関連については
あえてここでは言及しません
【5回目】
「牧之原SA」30分充電
【6回目】
「富士川SA」30分充電
【7回目】
「足柄SA」30分充電+10分充電
やった~最後の充電です、ここで入れたら余裕で横浜の自宅に戻れます!!
リーフオーナーさんの書き込みでご存じの方が多いと思いますが
2台目の急速充電装置が工事しています!
ここからはブイブイ運転確信だったので10分だけおかわり充電させて貰いました
さてブイブイモードで走行して横浜町田ICまで一等賞でゴールして
保土ヶ谷バイパス、環状二号線、市道を経て無事に自宅に着きました!
高速道路通行料は¥6300円
自己負担は¥1000円で残りの¥5300円は協力金補てんでウハウハです
終わってみると走行距離は2522km
よく走りましたね~
リチウムイオンバッテリー9セグメントなリーフだけど
すごいよね、、日産テクノロジーを肌で感じます
8セグメントになってもしばらくはこのままでいいやって感じ
もっとも、、8セグメントの状況次第だけど、、、
最後に企画されたNさん、そして参加された皆様
重ねて御礼申し上げます、ありがとうございます!
そして長距離かつ車中泊という強硬なドライブに付き合ってくれた
細君とワン娘2人に最大の謝辞を送りたいと思います
ありがとう!!
あと、、、勝手なオネガイゴト
以下の怪しくないURLでご賛同頂ければよろしくです、、、
他力本願なプレゼントはよろしくありませんがゲットして渡したいと思います、、
http://t.co/IMDwdTfeDZ
「第2回まったりお茶会中国オフ」に参加してきました~
土曜日は所用があるので土曜日の18時頃から一気に向かう予定でした、、
しかし
充電渋滞や不測な道路障害を考慮して予定を早めて出発することにしました
私の自宅ではリーフから自宅に給電という仕組みを使っているので
L2Hで目減りしているので
すぐ近くの神奈川日産@子安店で補充充電です、、およそ85%
国道1号線を走り、国道16号線、環状二号線(市道17号線)、
保土ヶ谷バイパスを経由して
東名高速@横浜町田ICから一気に蒜山高原SAに向かいます!!
【1回目】
まずは「海老名SA」で急速充電?いえいえスキップします!
今回は
第二東名コースではなく東名コースを選択しますので
最初の急速充電は「駿河湾沼津SA」ではなく「足柄SA」です
1台だけ充電待ちでした
【2回目】
さあリーフは走ります!
次は「富士川SA」で急速充電?いえいえスキップします!
「牧之原SA」で15分だけ充電します、、
これでスキップ2回、、何故に、、、
これって以前のオフ会で高速道路での充電ってスキップできないものか?って
話題が頭に残ってしまい、、、
でもこれを実践するにはやまざき流インテンショナル回生テクニックが要る、、
瞬間電費、電池残、航続速度、ドッドインジケーター(パワーと回生)、
目安航続距離、目的地までの残距離
これをリアルタイムにチェックしながら走るんだけど、、、疲れる~
minimumな状況でmaximumな速度かつ距離で走行することに
結構こだわっています、、、
でも、、このあとは各駅停車としました、、
【3回目】
「浜名湖SA」で充電なのですが、、温度レベルメーターが10セグメント
いきなりの変化、、
牧之原SAを出発してから目に見える車両はパスさせて貰いました、、、
とりあえず急速充電をがっつりと入れます
「がっつり」というのは自分にとって
浜名湖SAや浜松SAから刈谷PAの区間って長くて勾配もあるんだよね、、
ここでサンセットに間に合ったので
湖面を見ながら奮発してうなぎ定食の特上、、
関東流ではないけどこれはこれでOK
【4回目】
「刈谷PA」で充電
ここでは15分だけ充電します、次の御在所SAまではまあまあ平坦で距離もない
【5回目】
「御在所SA」で急速充電
ここで超びっくり!!エムキャットさんが刈谷PAに到着した書き込みを見て
見送りに来て頂きました!
感謝感激、、疲れが吹き飛びました~
ありがとうございました
【6回目】 「草津PA」で急速充電
ここでは京都ナンバーの赤リーフさんが充電されていましたが
到着した私を見て、、そそくさと充電を中止してます、、
地元の方なので航続距離的になんとかなるので
どうぞ!って、、、なんてジェントルマンな方なんだ~感謝!
【7回目】
「西宮名塩SA」
ここで面白い張り紙があります
前回の中国地方ドライブでコメントしましたが
西日本高速道路さんでは急速充電には非常用コンセントの件を
高い評価をさせて貰いましたが、、、
これってアクティブになっているようで、、、
PHEVが使ってしまっている事件が散発している様子で
やめて頂戴ね!という意味なんです
【8回目】
「加西SA」
温度は相変わらず10セグメント、、、
バッテリーへの充電は問題ないけど想定航続距離との関係性が悪い
つまり効率が低下している状況
この先はいよいよ勾配をちゃんと意識する必要性もあることから、、断念しまして
蒜山高原SAでの車中泊を前倒しすることにしました
つまり温度を下げようという目的です
【9回目】
「勝央SA」
温度も定常レベルになりました!
ここで朝食です~
ここのレストラン、、ショウルームで結構腕を組んでメニューの選択で
時間を掛けています
なんで?
この写真をご覧ください、、挑戦したい気持ちが一杯です!!
でも、ここで挑戦してしまったあとのリスクも
考えなくてならない
残念ながらホルモン定食の大盛りに変更
細君はいたって普通のカツ丼なんだけど
これならいけたんじゃないの?って言われて一切れ貰ったら旨い!
あとね、、ここのレストランとセルフサービスのお店って
いわゆる逆転現象なんです
旨そうなメニューとコストパフォーマンスでレストランの方がお勧めですよ~
【10回目】
「蒜山高原SA」で急速充電
懲りることなく、、蒜山高原SAまで後半の登り区間をグイグイと
加速して抜きまくります
ちょうどPHEVが充電をするところでした、、
そして前夜から待機していた†かず†さんと合流、、
最寄りのSAということもあってNさん、Fさんと合流、、、
続々とリーフが集まり、、これって普通に立ち寄ったリーフさんがいたら
どの位待つのか、、びっくりされるでしょうね、、、
とりあえず蒜山SAの近くにある道の駅蒜山高原でも充電できるので
途中で充電を切り上げて先に出発します!
料金所では¥9950円、、ということは高速道路なんちゃら協力金を考慮すると、、
¥8950円ほど恩恵となります!
道の駅蒜山高原で補充充電
今回のイベントが終わったあとは鳥取砂丘までノンストップで行きたいものですから、、、
ここでは前回
津和野温泉なごみの里@島根県オフ会でご一緒させて頂いたTさん親子さんと合流です
会場の蒜山高原センター・ジョイフルパークに近づきます
お~リーフがたくさん並んでいる、、、こんなにも!!
(皆さんから期待されていた1名だけ欠席があったようで残念です)
オフ会の様子は幹事さんであるNさんのSNSをご覧ください!
嬉しく恐縮ではあるけど、、、
ノベルティがすごい、、、
リーフ包装のチロルチョコ(マグネット加工付き)、オフ会オリジナルグラス
更に、おいしいクッキー、冷たい飲み物までやさしいお気づかいまで、、
昼食は施設のレストランでご当地グルメである蒜山焼そばを食します
朝食をがっつりと食べたんでレジのお姉ちゃんに
蒜山焼そば定食の定食を外す交渉、、却下
でもね、、、
炭水化物には炭水化物(ごはん)が必須の付きモンと聞いて、、
西日本流儀に納得、、、(笑)
さて食レポ、、、おいしいですよ
焼き肉のたれを薄めて、果実要素を多めに入れたタレ少量に
やわらかい太めの焼そばを焼目や固くならない範囲で炒めた感じです
楽しい時間が過ぎるのは早いものでして、、
失礼ながら14時に先にお暇させてもらいました
参加されたリーフオーナーの皆さんありがとうございました!
これからもリーフで素敵なゼロエミッションを楽しみ
またオフ会など通じてリーフの面白さを共感しましょうね!
何よりも幹事さんお疲れ様でした、最高のオモテナシに感激でした
それだけに9月5日の「第2回リーフオーナーの修学旅行イベント」では
千葉オフ、埼玉オフに続きプレッシャーです(汗)
リーフは鳥取砂丘に向かいます
山陰地方の山間はなにか東日本と異なる山の景色で山派の私は癒されます
(構成する樹木が違うんだろな~)
そしてきれいな海、奇岩が多く見られて最高なドライブコースでした
いよいよ鳥取砂丘が見えてきます!!
いざ見ると壮大だけどちょっと予想から、、、
ずいぶん昔に鳥取県に対して人工衛星画像を使った浸食モニタリングと
対策について提案したことがあったけど
そのときの航空写真画像ではもっと大きかった気がします
それでも起伏差も含めて大きいですけどね、、
まずは細君のらくだ乗車、、これだけは絶対に乗ってもらいたかったんだよね
どうやら満足してもらった様子、、良かった良かった
そして一番の難所?
砂丘の上までの登坂です、、たくさんの人達がちっちゃく見える(汗)
ワン娘達と細君は元気にちゃきちゃきと登り
どんどんと離されていきます
到着!!
そして気になる砂丘の先は、、急傾斜をもってビーチにつながります
ワン娘のここちゃんはびびってました~
そして下山、、、
細君は離れた急斜面で降りようって、、どんだけ元気なの~
転倒したら大変だよ~と諦めてもらいました
またしても離されていきます、、、
さてここから車中泊予定の京都府宮津市方面に向かいます
その前に鳥取日産@鳥取千代水営業所で急速充電です
国道9号線、国道178号線を経て兵庫県に入りまして
日産但馬@豊岡店で補充充電
更にリーフは前を進みます!
国道426号線、京都府道&兵庫県道2号宮津養父線を経て
京都府与謝野町に入ります!
さて暗くなってきましたが
笠松公園まで急こう配の林道チックな道を闇の中ぐいぐいと登っていきます
するとが~ん、、あと1キロ程のところで鉄柵のゲートがしまっている
それも8時まで空かない、、これはいかんぞ~
実は笠松公園までの最新の駐車場情報や書き込みもないので
ちょい不安要素もあったり、携帯の電波もない
(後日、この県道616号線を確認するとNGルートでした、、)
とりあえず下山して
舞鶴市の道の駅舞鶴港とれとれセンターまで移動、、、ここで車中泊となります
時間も時間なので部分開通の宮津与謝道路を利用して向かうのですが
一応保険をかけて与謝天橋立IC近くの
ファミリマート@与謝天橋立インター店で補充充電
これがめちゃ正解でした、、、
というのは国道よりもすごく迂回していて更に登り勾配が半端じゃない、、
カスカスとなって
道の駅舞鶴港とれとれセンターに近い京都日産@西舞鶴店で充電します
翌朝は国道176号線にて宮津市方面まで戻りますが
この道筋はすばらしい景観がリーフを迎えてくれます
展望をチェンジして天橋立ビューランドに行きます
ここは駐車場がなくて最寄りの駐車場を利用するのですが
天橋立駅の裏通りに幾つかある駐車場がベストです
私はケーブルカー駅のまん前にある個人宅の駐車場(1日500円)を利用
この施設はワン子OKなんです
但しリフトという制限だけどモノレールよりも楽しい
眼下に見える宮津湾と内海の阿蘇海を眺めつつ頂上に到着!
ここまで京都府宮津市方面とか与謝野町という表現をしましたが
目的は日本三景の「天橋立」です
素晴らしい眺望と古典的なお遊び、、、瓦投げで楽しみます
このあとは京都中心部に向かい太秦の予定でしたが
午後から天候がよろしくないので
日本海沿いにとりあえず小浜、敦賀に向かいます
狙いは鯖街道たるおいしいモノやフナ寿司を堪能したい
小浜の道の駅若狭おばまで充電
ここは道の駅下賀茂温泉湯の花@静岡県南伊豆市と同じような構成で
ソーラーパネルと蓄電池、急速充電、普通充電が設置されています
でも24時間ではないし、、売店に貴重して施錠のカギを受け取る必要があります
鯖街道についてなんか初認定された様子で宣伝たっぷり、、
更に米国大統領のだじゃれグッズ盛りだくさん、、、これはめちゃ引いた、、、、
でも食堂には鯖関連がなく
新発売された焼き鯖二貫を注文、、、
ここで衝撃的な体験、、、それは写真をご覧ください
両端は引いてある薄い生姜気が見えており
ちょこんと小さく乗っかっただけの焼き鯖、、、試食が出てきた(笑)
街の発信基地でもある道の駅、、、私の憶測のもとで別の店に行く気分にはなれず
敦賀に向かいます
敦賀駅に到着、、平日ということもあって駅前はさびしくシャッター銀座状態、、
とりあえず唯一空いていたお店で遅めのランチ
でもここがアタリでした~
私は好物の一つとなるのどぐろの塩焼きに定食セットを付けてもらい
細君はホタルいかづくしのコースです
大満足!大満足!
琵琶湖湖畔に戻ってこれも好物となるフナ鮓も捨て難いけど
お腹も一杯だし、、帰路につくことにします
最寄りのICは北陸自動車道、、、ここで悩むところ
大津へ下るか、、北陸周りで帰るか?
まあ無理せずに大人の判断、、最短ルートにしました
日産プリンス福井@敦賀店で充電をしてから北陸自動車道@敦賀ICに進みます
【1回目】
「賤ヶ岳SA」10分充電
ここでは悲鳴をあげてしまいました、、、
充電操作が終わってから気づいた、、、操作後で良かった?
ケーブルにびっちりと毛虫、装置にも毛虫
装置の下や留置した路面にも毛虫、、、
更に気からぶら下がっている毛虫、、、、
充電ガンについていなかったにしても、、ぞぉ~
充電中はケーブルから充電ガンに向かって何匹も大群で
登ってきている~
細君に助けてもらいます、、、
【2回目】 「養老SA」5分充電
ここはドジった、、それはスキップできたんです
なので途中で急いで充電停止して出発です!
【3回目】
「尾張一宮PA」30分充電
ここで刈谷PAで充電エリアに充電ポートが空いていて留置されているけど
充電ケーブルがつながっていないマナー問題ではすまない事件に
遭遇されているMさんの書き込み、、、
まあマナー問題はたまたまのケースも少ないので
遭遇したら嫌だな~って思いながら出発
浜名湖SAや浜松SAまでは自分にとって難所であり
温度も10セグメント、、距離も微妙
ブイブイ走行できず、、まあ普通な運転が必要
幸いに東名高速の一部で長めの最高時速60Km区間があったり
商業トラックも多いのでストレスなく運転できた
そのお陰もあって初体験、、浜名湖SAではバッテリー残が5セグメント予定、びっくり
そんな三ケ日JCTを過ぎてから
右車線をすぅ~と該当車両を発見、、、
確認した瞬間にDドライブでアクセルを踏み込みます
いや~同乗者に怒られました~待てばいいだけでしょ、、おっしゃる通りです
自分がマナー違反という状況で強制パスしてもらい
着かず離れず、、2回ほど追い越しの様子で瞬間で見えなくなるほど離れて
最低な運転で次の充電を確保(だったらゆっくりを走りなさい!だよね、、反省)
【4回目】
「浜名湖SA」
ここで遅めの夕食、、、
4セグメント残りだったので早い時間で充電終了の電子メールを受信
めちゃ走ってリーフを移動します
そして食事の続き、、、
相変わらず温度は10セグメントなので至って普通のドライブモード
法定速度+プチアルファレベルにて、、、
なにぶん、、、温度の影響もあってあまり想定航続距離が稼げない、、、
自宅に戻る最後まで10セグメントのままでした
まあ最近の私のリーフは他の方のリーフよりも平熱は高めです
リチウムイオンバッテリーの消耗との関連については
あえてここでは言及しません
【5回目】
「牧之原SA」30分充電
【6回目】
「富士川SA」30分充電
【7回目】
「足柄SA」30分充電+10分充電
やった~最後の充電です、ここで入れたら余裕で横浜の自宅に戻れます!!
リーフオーナーさんの書き込みでご存じの方が多いと思いますが
2台目の急速充電装置が工事しています!
ここからはブイブイ運転確信だったので10分だけおかわり充電させて貰いました
さてブイブイモードで走行して横浜町田ICまで一等賞でゴールして
保土ヶ谷バイパス、環状二号線、市道を経て無事に自宅に着きました!
高速道路通行料は¥6300円
自己負担は¥1000円で残りの¥5300円は協力金補てんでウハウハです
終わってみると走行距離は2522km
よく走りましたね~
リチウムイオンバッテリー9セグメントなリーフだけど
すごいよね、、日産テクノロジーを肌で感じます
8セグメントになってもしばらくはこのままでいいやって感じ
もっとも、、8セグメントの状況次第だけど、、、
最後に企画されたNさん、そして参加された皆様
重ねて御礼申し上げます、ありがとうございます!
そして長距離かつ車中泊という強硬なドライブに付き合ってくれた
細君とワン娘2人に最大の謝辞を送りたいと思います
ありがとう!!
あと、、、勝手なオネガイゴト
以下の怪しくないURLでご賛同頂ければよろしくです、、、
他力本願なプレゼントはよろしくありませんがゲットして渡したいと思います、、
http://t.co/IMDwdTfeDZ
2015年5月14日木曜日
ラ・ヴィスタゴルフリゾートと大台のキリ番を達成
最近、、ばたばたとツキイチ以上のゴルフができなくて
悶々としているなかで
普段お付き合いをさせて貰っているゴルフコンペで
ラ・ヴィスタゴルフリゾート(千葉県長生郡長南町佐坪)に
行ってきました
ここは圏央道の市原鶴舞ICから近くのロケーションです
横浜の自宅から往復については一般道(高速はアクアラインのみ)で
回生を意識した運転であればギリギリ可能です(実証に基づきます)
しかし最近は房総半島の充電インフラは激増っしておりますので
無充電こだわりを意識しないドライブです
自宅から浮島ICまで一般道、、
そこからアクアラインに乗り金田ICで降ります、、
平日なので余裕ですし、、なんか金田ICで降りるクセもあるかも~
市原鶴舞ICのすぐ近くにあるミニストップには
嬉しいQCがあります
停め方の行儀が悪い、、、
いえいえ、、化石燃料車が停まってましたので
緊急的措置ということで、、
でも、、
ミニストップのスタッフが戻ってきたドライバーに
説諭しましたので気にかけているんですね!
あと、この裏には圏央道延伸を受けて
バスターミナルが新設されてゴルファーが集結しており
各方面からのゴルフ場のクラブバスが迎いにきています
その関係?この周りの畑では仕事もせずに
様々に選択したクラブに応じてスイングしている「かかし」がたくさん、、、
(写真の赤枠)
さてラ・ヴィスタゴルフリゾートに到着
ここの真向かいのグレートアイランド倶楽部では嬉しい普通充電を配備
フロントで確認すると予定もないそうです、、、
ゴルフカートはEVなのでコンセントがたくさんあって妬ましい~
久々のゴルフで前夜にハンズゴルフクラブ(横浜市保土ヶ谷区)では
散々だったので、、、気持ち慎重にプレーをさせて貰いましたが、、、
終わってみれば「優勝」それもこのコンペでは初優勝です
ハンデキャップ改正もアンダー分が差し引かれての3割カット、、嬉しい~
でもプレイの調子が悪いので馬券は必ず自分の枠流れで買うところ
同行した奥さんの枠流しで買ってしまい、、
結果は総取り!だけど買っていない、諭吉さんの数枚がゲットできたのに、、、(涙)
復路は横浜市金沢区にお住まいの方を懇親会にピックアップする関係で
圏央道@市原鶴舞ICからアクアライン、首都高速湾岸線を経由して
終点の幸浦まで走り抜けます
戻りも早く呑みたいのでブイブイで帰るので
神奈川日産@金沢幸浦店でがっつり充電
ここでちゃちゃと充電操作したいところ、、充電カードがない!
店舗の方に秘密のパスワードで充電をします
結局、、運転席の横に落ちてました、、何をやってんだか~
幸浦ICから子安ランプまで脅威記録的な時間で戻ってきて
勝利の美酒に酔いしれさせて頂きました~
さてゴルフネタばかりで失礼
ここから大事な報告です、、、久々のキリ番をゲット
アクアラインの上り車線で達成!!
最後に高速道路なんちゃらの協力で
今回は30円お得になりました、、、
<復路>800円(アクアライン適用しない、そもそも1000円達してない)
<往路>2760円(アクアラインと首都高速適用しないので1030円に対して計算)
悶々としているなかで
普段お付き合いをさせて貰っているゴルフコンペで
ラ・ヴィスタゴルフリゾート(千葉県長生郡長南町佐坪)に
行ってきました
ここは圏央道の市原鶴舞ICから近くのロケーションです
横浜の自宅から往復については一般道(高速はアクアラインのみ)で
回生を意識した運転であればギリギリ可能です(実証に基づきます)
しかし最近は房総半島の充電インフラは激増っしておりますので
無充電こだわりを意識しないドライブです
自宅から浮島ICまで一般道、、
そこからアクアラインに乗り金田ICで降ります、、
平日なので余裕ですし、、なんか金田ICで降りるクセもあるかも~
市原鶴舞ICのすぐ近くにあるミニストップには
嬉しいQCがあります
停め方の行儀が悪い、、、
いえいえ、、化石燃料車が停まってましたので
緊急的措置ということで、、
でも、、
ミニストップのスタッフが戻ってきたドライバーに
説諭しましたので気にかけているんですね!
あと、この裏には圏央道延伸を受けて
バスターミナルが新設されてゴルファーが集結しており
各方面からのゴルフ場のクラブバスが迎いにきています
その関係?この周りの畑では仕事もせずに
様々に選択したクラブに応じてスイングしている「かかし」がたくさん、、、
(写真の赤枠)
さてラ・ヴィスタゴルフリゾートに到着
ここの真向かいのグレートアイランド倶楽部では嬉しい普通充電を配備
フロントで確認すると予定もないそうです、、、
ゴルフカートはEVなのでコンセントがたくさんあって妬ましい~
久々のゴルフで前夜にハンズゴルフクラブ(横浜市保土ヶ谷区)では
散々だったので、、、気持ち慎重にプレーをさせて貰いましたが、、、
終わってみれば「優勝」それもこのコンペでは初優勝です
ハンデキャップ改正もアンダー分が差し引かれての3割カット、、嬉しい~
でもプレイの調子が悪いので馬券は必ず自分の枠流れで買うところ
同行した奥さんの枠流しで買ってしまい、、
結果は総取り!だけど買っていない、諭吉さんの数枚がゲットできたのに、、、(涙)
復路は横浜市金沢区にお住まいの方を懇親会にピックアップする関係で
圏央道@市原鶴舞ICからアクアライン、首都高速湾岸線を経由して
終点の幸浦まで走り抜けます
戻りも早く呑みたいのでブイブイで帰るので
神奈川日産@金沢幸浦店でがっつり充電
ここでちゃちゃと充電操作したいところ、、充電カードがない!
店舗の方に秘密のパスワードで充電をします
結局、、運転席の横に落ちてました、、何をやってんだか~
幸浦ICから子安ランプまで脅威記録的な時間で戻ってきて
勝利の美酒に酔いしれさせて頂きました~
さてゴルフネタばかりで失礼
ここから大事な報告です、、、久々のキリ番をゲット
アクアラインの上り車線で達成!!
最後に高速道路なんちゃらの協力で
今回は30円お得になりました、、、
<復路>800円(アクアライン適用しない、そもそも1000円達してない)
<往路>2760円(アクアラインと首都高速適用しないので1030円に対して計算)
2015年5月9日土曜日
「ぬいぐるま」が届いた!
先日開催された千葉オフ会で
幾つかの目玉イベントのなかで
企画されたオリジナルぬいぐるまのリーフが
予約販売されました
とっても魅力的な商品ですよね!
企画して貰った zero33さんには素敵な企画だけではなく
初期開発費用やら全色のプロトまで持って頂いてしまい本当に恐縮です
そして予約しました商品を無事にゲットしました!
商品引き渡しには
ran_sumi_momiさんにもお世話になりまして
ありがとうございました!
ほんの少しだけチューニングアップしました、、、
これを装着してのドライブが楽しみです!
この予約販売ですが嬉しいことに
5月17日の「第2回まったりお茶会中国オフ」でも受け付ける予定です
最後に重ねて zero33さんに感謝申し上げます!
幾つかの目玉イベントのなかで
企画されたオリジナルぬいぐるまのリーフが
予約販売されました
とっても魅力的な商品ですよね!
企画して貰った zero33さんには素敵な企画だけではなく
初期開発費用やら全色のプロトまで持って頂いてしまい本当に恐縮です
そして予約しました商品を無事にゲットしました!
商品引き渡しには
ran_sumi_momiさんにもお世話になりまして
ありがとうございました!
ほんの少しだけチューニングアップしました、、、
これを装着してのドライブが楽しみです!
この予約販売ですが嬉しいことに
5月17日の「第2回まったりお茶会中国オフ」でも受け付ける予定です
最後に重ねて zero33さんに感謝申し上げます!
2015年5月5日火曜日
いきなりですが南房総にソフトクリームを食べに行く、、、
昨日の「埼玉オフ会」で入手した、、とある情報が飛び込んできました
そのキーワードは
おいしい、館山、ソフトクリームです
美味しい情報を聞いてしまうともうウズウズです
朝起きて、、細君に行くぞ!宣言
しかし
すでに8時を過ぎており渋滞は覚悟の上ですけどね
ワン娘3人と細君で慌ただしくリーフを出発させます!
往路は一般道にて浮島JCTに向かいます
なんとあと約1Kmという地点からすでに渋滞です、、、
でもアクアラインの渋滞で七不思議、、、
この渋滞の終端は、、、
アクアラインの下り坂が終わって平坦になったあたりなんですよね
いつものように金田ICで降りて国道16号線を走ります
ブランチとして小腹とリーフの補充充電を目的に
ファミリーマート@木更津南インター店に到着!
そして事件が起きた、、持ってきたはずの充電カードがない!!
認証なしの充電装置が頭脳から割り出されます
そして店舗が営業しているかどうか?
とりあえずは
近くの日産サティ千葉@君津店に向かいます
真向かいにある千葉日産さんは営業しておりませんが
サティオ千葉さんは営業しておりました!
よっしゃ!!
これで館山にある認証なしの急速充電は確保できた!
ドライブは続行と決定しました
ちなみに君津店は以前は80%でしたが今回は嬉しいことに30分設定です
接客もグッドでした!
「金谷」や「保田」で泣きの渋滞、、、
でもこの2か所はいづれにせよキリンビールで浜焼きを食べたいぞ、、、
館山に入りまして踏切渡ってからちょいのところってイメージだけは
調べており、、車1台がやっとの路地を勘をたよりに走っていき
目的地を発見!!
細君に思わず自慢、、でも普通に国道127号線沿いでした、、、
最初のヒトクチはまさにびっくりでした
なるほど頂いた情報通りに美味しかったですね、、
さ~て、、近くの日産サティオ千葉@館山店で充電をして帰るぞ!!
しかし内房ルートは壊滅なので山間ルートで帰るしかないですね、、、
なので渋滞なしの快適ルートを勘所ナビで、、、
写真の右下は参考までに、、混雑状況に応じて回避されてください
(最後の抜けルートはガタガタの未舗装路なので車高を変えたリーフは注意)
ちなみに勾配情報はこちら
ここであえて勾配情報やルートを入れたのはワケがあります
山間部が空いていたこと、アクアラインの事故渋滞も要素があるけど
エンゼルカントリーの近くでこりゃ、、充電しなくても行けそうだと判断しまして
結果として
自宅まで無充電で2セグメントを切ったところで到着したのです
これはリチウムイオンバッテリー9セグメントリーフの記録です
つまり日産EVテクノロジーのすごさを感じさせます
確かにバッテリーレベルが減ることには皆さん気に掛かることだと思いますが
これまでのドライブを含めても私は不便を感じておりません
また今回感じたこと、、もう1点
それは充電インフラです、、房総半島は一気に充実しましたが
更に内房ルートにおいて直近2か所のファミリーマートが増えていました、、、
房総半島へのドライブではカーナビの充電情報の更新をこまめにされることを推奨します
そのキーワードは
おいしい、館山、ソフトクリームです
美味しい情報を聞いてしまうともうウズウズです
朝起きて、、細君に行くぞ!宣言
しかし
すでに8時を過ぎており渋滞は覚悟の上ですけどね
ワン娘3人と細君で慌ただしくリーフを出発させます!
往路は一般道にて浮島JCTに向かいます
なんとあと約1Kmという地点からすでに渋滞です、、、
でもアクアラインの渋滞で七不思議、、、
この渋滞の終端は、、、
アクアラインの下り坂が終わって平坦になったあたりなんですよね
いつものように金田ICで降りて国道16号線を走ります
ブランチとして小腹とリーフの補充充電を目的に
ファミリーマート@木更津南インター店に到着!
そして事件が起きた、、持ってきたはずの充電カードがない!!
認証なしの充電装置が頭脳から割り出されます
そして店舗が営業しているかどうか?
とりあえずは
近くの日産サティ千葉@君津店に向かいます
真向かいにある千葉日産さんは営業しておりませんが
サティオ千葉さんは営業しておりました!
よっしゃ!!
これで館山にある認証なしの急速充電は確保できた!
ドライブは続行と決定しました
ちなみに君津店は以前は80%でしたが今回は嬉しいことに30分設定です
接客もグッドでした!
「金谷」や「保田」で泣きの渋滞、、、
でもこの2か所はいづれにせよキリンビールで浜焼きを食べたいぞ、、、
館山に入りまして踏切渡ってからちょいのところってイメージだけは
調べており、、車1台がやっとの路地を勘をたよりに走っていき
目的地を発見!!
細君に思わず自慢、、でも普通に国道127号線沿いでした、、、
最初のヒトクチはまさにびっくりでした
なるほど頂いた情報通りに美味しかったですね、、
さ~て、、近くの日産サティオ千葉@館山店で充電をして帰るぞ!!
しかし内房ルートは壊滅なので山間ルートで帰るしかないですね、、、
なので渋滞なしの快適ルートを勘所ナビで、、、
写真の右下は参考までに、、混雑状況に応じて回避されてください
(最後の抜けルートはガタガタの未舗装路なので車高を変えたリーフは注意)
ちなみに勾配情報はこちら
ここであえて勾配情報やルートを入れたのはワケがあります
山間部が空いていたこと、アクアラインの事故渋滞も要素があるけど
エンゼルカントリーの近くでこりゃ、、充電しなくても行けそうだと判断しまして
結果として
自宅まで無充電で2セグメントを切ったところで到着したのです
これはリチウムイオンバッテリー9セグメントリーフの記録です
つまり日産EVテクノロジーのすごさを感じさせます
確かにバッテリーレベルが減ることには皆さん気に掛かることだと思いますが
これまでのドライブを含めても私は不便を感じておりません
また今回感じたこと、、もう1点
それは充電インフラです、、房総半島は一気に充実しましたが
更に内房ルートにおいて直近2か所のファミリーマートが増えていました、、、
房総半島へのドライブではカーナビの充電情報の更新をこまめにされることを推奨します
2015年5月4日月曜日
埼玉オフ会、、、参加してきました
リーフオーナーさん達で運営しているオフ会シリーズ、埼玉オフ会に参加してきました
場所は埼玉県入間市の国道16号線沿いで
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の入間ICの近くです
横浜市鶴見区の自宅からは狩場から国道16号線で向かいますが
びっくりする位に順調でした、、、
参加したリーフはびっくりな24台です!
ナンバーも地元埼玉県、関東地方の他に東海地方や東北地方からも参加されています
一列には収まらず、、後ろにも、、、
顔見知りのメンバーだけではなく
初めて参加された方々も迎えてのオフ会です、、いいね!
受付では備品!となったネームプレートと埼玉オフ会オリジナルリーフ缶バッチや
某P系日産販社のリーフマイスター認定CAさんのご協力でのグッズなど頂きました
埼玉オフ会では幹事の計らいで
リーフコミュニケーションイベントだけではなく
国内最大のインドアカーティング「サーキットスタジアム634」で
レンタルカートの乗車イベントも企画されています
私も幹事さんから熱いラブコールがあったのですが
如何せんリーフと出会うまではモータースポーツのすべてがわかないので
カートも経験もないし、、
そもそもEVレースで初めてカートを見たくらいなので、、
でも、、観戦してみると、、、
1回だけではなく何回か(TRY、予選、決勝)カートレースを体験できる感じだったので
次回は挑戦してもいいかも~
5名の選手が参加です!
写真は決勝でピットから1周してスタートグリッドするシーンです
さあブラックアウト形式でスタートです!
更に表彰式もあるんですよ~
男の子!頑張りました!
初めての経験だけどどんどんうまくなっていくのが見て分かります!
さすが若い!勿論お父さんのセンスも受け継いでいることもアリですよね
最後の周回では先頭争いの大人達に巻き込まれた事件?は
とても良い経験になったと思います
さて隣のお店にランチに行くときに、、、外にも表彰台があった~
ここで私のリベンジショット
昨年の全日本電気自動車グランプリシリーズですが
以前のブログでもご報告させて頂きました
EV3クラスで年間シリーズ3位となりましたが
お立ち台もなくシリーズチャンピオンのみでした
なのでここで3位ポジションの表彰ショット
スポンサーと皆様方の応援のお陰です!改めてありがとうござました!
色々と趣向を凝らしたオリジナリティに興味深いリーフが多く見受けられますが、、
今回びっくりとしたリーフが登場!!
まずこちら、、、
屋根に穴があいている!なんと電動サンルーフ仕様です!!これはこれは、、ウズウズ
更にこちら、、、
電波話を置いておいて、、、短い尻尾ってこれはこれでいいな!
オフ会ってオーナーさんとの会話が楽しみだけど
リーフ本体のカスタマイズを見るのも楽しいよね、、皆さんすごいですよね!
最後は記念撮影です、写真はレジェンドリクリンさんのページでご覧ください
何人かご所用あって先にお帰りの方々には申し訳ありませんでした、、、
Mさん(マン造さん)幹事お疲れ様でした!
お陰でとっても楽しいトキを過ごせました!!
たくさんのリーフが集まったことも驚きでしたが
なによりも初めてリーフオフ会に参加された方も見受けられたことが
すごい嬉しかったです!
同時にどのようにすれば楽しんでくれるのか考え込んだ勝手な場面もあって、、
でも自然体が一番だしそれがリーフ特有のオフ会かもしれませんね
なんか最近すごく良いオフ会が続きハードルが高くなり(ノベルティも含めて)
0905プロジェクトもかなりプレッシャーです(汗)
ちょい宣伝ですが0905とは、、、こちら
(アクセスできない場合はこちら)
千葉、島根、埼玉と続き、、
これから京都、岡山、2015合鴨オフin Kumagaya、群馬、静岡と聞こえてきてますけど、、
Nissanゼロエミッションの魅力を皆様と拡大していきましょう!
各イベントの詳細は
今回の幹事さんが開設しました facebook のファンページ「Nissan LEAF Owners Group」で ご覧頂けますのでチェックしてみてはいかがでしょうか?
このファンページは国内外ですでに現時点で870人の方とつながっています!
場所は埼玉県入間市の国道16号線沿いで
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の入間ICの近くです
横浜市鶴見区の自宅からは狩場から国道16号線で向かいますが
びっくりする位に順調でした、、、
参加したリーフはびっくりな24台です!
ナンバーも地元埼玉県、関東地方の他に東海地方や東北地方からも参加されています
一列には収まらず、、後ろにも、、、
顔見知りのメンバーだけではなく
初めて参加された方々も迎えてのオフ会です、、いいね!
受付では備品!となったネームプレートと埼玉オフ会オリジナルリーフ缶バッチや
某P系日産販社のリーフマイスター認定CAさんのご協力でのグッズなど頂きました
埼玉オフ会では幹事の計らいで
リーフコミュニケーションイベントだけではなく
国内最大のインドアカーティング「サーキットスタジアム634」で
レンタルカートの乗車イベントも企画されています
私も幹事さんから熱いラブコールがあったのですが
如何せんリーフと出会うまではモータースポーツのすべてがわかないので
カートも経験もないし、、
そもそもEVレースで初めてカートを見たくらいなので、、
でも、、観戦してみると、、、
1回だけではなく何回か(TRY、予選、決勝)カートレースを体験できる感じだったので
次回は挑戦してもいいかも~
5名の選手が参加です!
写真は決勝でピットから1周してスタートグリッドするシーンです
さあブラックアウト形式でスタートです!
更に表彰式もあるんですよ~
男の子!頑張りました!
初めての経験だけどどんどんうまくなっていくのが見て分かります!
さすが若い!勿論お父さんのセンスも受け継いでいることもアリですよね
最後の周回では先頭争いの大人達に巻き込まれた事件?は
とても良い経験になったと思います
さて隣のお店にランチに行くときに、、、外にも表彰台があった~
ここで私のリベンジショット
昨年の全日本電気自動車グランプリシリーズですが
以前のブログでもご報告させて頂きました
EV3クラスで年間シリーズ3位となりましたが
お立ち台もなくシリーズチャンピオンのみでした
なのでここで3位ポジションの表彰ショット
スポンサーと皆様方の応援のお陰です!改めてありがとうござました!
色々と趣向を凝らしたオリジナリティに興味深いリーフが多く見受けられますが、、
今回びっくりとしたリーフが登場!!
まずこちら、、、
屋根に穴があいている!なんと電動サンルーフ仕様です!!これはこれは、、ウズウズ
更にこちら、、、
電波話を置いておいて、、、短い尻尾ってこれはこれでいいな!
オフ会ってオーナーさんとの会話が楽しみだけど
リーフ本体のカスタマイズを見るのも楽しいよね、、皆さんすごいですよね!
最後は記念撮影です、写真はレジェンドリクリンさんのページでご覧ください
何人かご所用あって先にお帰りの方々には申し訳ありませんでした、、、
Mさん(マン造さん)幹事お疲れ様でした!
お陰でとっても楽しいトキを過ごせました!!
たくさんのリーフが集まったことも驚きでしたが
なによりも初めてリーフオフ会に参加された方も見受けられたことが
すごい嬉しかったです!
同時にどのようにすれば楽しんでくれるのか考え込んだ勝手な場面もあって、、
でも自然体が一番だしそれがリーフ特有のオフ会かもしれませんね
なんか最近すごく良いオフ会が続きハードルが高くなり(ノベルティも含めて)
0905プロジェクトもかなりプレッシャーです(汗)
ちょい宣伝ですが0905とは、、、こちら
(アクセスできない場合はこちら)
千葉、島根、埼玉と続き、、
これから京都、岡山、2015合鴨オフin Kumagaya、群馬、静岡と聞こえてきてますけど、、
Nissanゼロエミッションの魅力を皆様と拡大していきましょう!
各イベントの詳細は
今回の幹事さんが開設しました facebook のファンページ「Nissan LEAF Owners Group」で ご覧頂けますのでチェックしてみてはいかがでしょうか?
このファンページは国内外ですでに現時点で870人の方とつながっています!
登録:
投稿 (Atom)