2011年12月12日月曜日

充電設備の施工~充電スタンド編

充電設備は通常は
外側の壁面に防水型充電コンセントとスイッチ(注1)を
取り付けます。
私の場合は
充電スタンド(http://denko.panasonic.biz/ebox/densetsu/elseev/ELSEEVmine.html)
を取り付けました。

(注1)松下電工の盗電スイッチという面白ネーミングのスイッチです

さてとっても苦労した施工になります。


最初はローヤル港南台店で借りたサンダーに
900円位のダイヤモンドカッターを付けて
四角のラインでコンクリート面を切断します。

それからタガネで試掘したところ
硬くて硬くて明らかに100mm以上が
わかりまして。。。
ローヤル港南台店で借りた電気ハンマーに
1500円位のハンマービッドを付けて
道路工事みたいにガガガっと
面白いように掘削を完了しました

次に割り石を設置する分を含めて
600mmほど掘りました
(すごい量の土になりました)

こんなに土台を作るの?って位に
コンクリートを流し込んだ状態が
これです


しばらく硬化に時間をおいて
最期の仕上げ予定です!

予定では
1.モルタルを施工
2.ノロを施工

ざきやまポイント♪
自分で「はつり工事」をする場合ですが
コンクリートを粉砕すると鋼線が露出してきます!
これは安易に切断してはなりません。
施工する機器の面積を考慮して
鋼線を残して
コンクリートを埋めるときに
周辺のコンクリートと一体化をさせて
強度を高めることや機器の沈下抑止に
つながります!

0 件のコメント:

コメントを投稿