2011年12月4日のブログ記事で
掲載しましたが
購入したキットを装着しました!
まず「クラスタリッドクリップ外し」
これは説明書では上部からになっておりますが
下部からの方が容易いと思われます。
↓左側面です、下部は下に2か所、左側面下部には1か所に
かん合いがあります
↓上部には真ん中の様に差し込まれている突起があるのです
次にクラストリッド取り外しですが
説明書にはフックは4か所になっておりますが
真ん中より上側に2か所で
かなり深さはあります
そして外すときにはケーブルに余裕がありませんので
慎重に外して
トップ面にある細めのコネクタのみ外して
手前に引いて保持することになります
モニターユニット取り外しですが
スクリューってネジのことになります
これを+ドライバで外しのですが
逆に取り付けに十分気をつけてくださいね
硬いので気長に締められるポイントを
探す必要があります
ユニットを取り外したら
クラストリッドの置き場に余裕がないので
下の写真のように保護が必要です
あとはコネクタを取り付けるのみですね!
なかなか外れないという方は白いコネクタの上部真ん中を
小さいマイナスドライバをちょっと押してください
説明書には記載しておりませんが
スイッチの配線ですが空けたところを
覗くとうまい具合に助手席足元がちょっと見えました!
でもなかなか通すのが見えているのに困難でした
そこでざきやまポイントですが
より線ではなく単芯の電源ケーブルを利用して
先に通してそれをガイド線として通しました!
針金ではどこかの線を痛めそうなのでNGです
線の出口はディーラーオプションのAC100Vコンセントの
横にあるのでディーラーで装着してもらえれば一緒に
やってもらえばいいのに、、、残念
車種によっては多くのパネルを外すタイプがあるそうですが
リーフはとってもシンプルで作業は容易でした
やはりコツはクラスタリッドのクリップ外しを
上部ではなく下部から外すことでしょう
最後にスイッチの取り付けですが
まあ普通は両面テープで備え付けるのでしょうけど
私のケースでは
インストロアセンターカバー
(カップホルダーとかUSBコネクタ、MP4コネクタ
のある部位)
を外して更には予備スイッチを利用して
一見メーカーオプション並みに
装着する予定です
この装着はまた取り付けたときに発表します!
0 件のコメント:
コメントを投稿