2013年2月25日月曜日

HEMSの検討、、、

EVパワーステーションに付加機能として
給電や充電の統計情報を見ることができます

しかしながら
これはかなりの簡易レベルで
私はあまり必要性にないと考えております

そこでHEMSについて
検討してみました
以前にもHEMSに関連したコメントを掲載しましたが、、、
今回は特にコストの情報を紹介しますね

現在、HEMSには
あるククリで見ると2通りあります

・モニターからダイレクトに見る仕組み
・データを送信してネットから見る仕組み(サービスクラウド型)

今回は後者のタイプで東芝ブランドで試算します
同じタイプではナショナルブランドでもリリースされています

私は気に行った点は(両ブランドとも)
・配電盤にある個々のブレーカーに電流センサを
 接続してブレーカー単位に電力の見える化を
 実現できることです
 精度については個々のブレーカーでの精度はNAですが
 主幹のデータは+-5%レベルだそうです
 (それでもEVパワーステーションよりはいい)

==============================================
エネルギー計測ユニット \89,040円
ITアクセスポイント \52,760円
専用電流センサ(CT)\13,440円(11-20回路分)
装置合計が \155,240円

工事費が \38,200円

合計が\193,440円

国から補助金が10万円補助申請できますので
実質は\94,440円になります

提示した価格は目安で工事費も状況に応じて変動しますので
ご注意ください

まあ良い値段が掛ります、、、
これにデータを表示させるためには
初期費用\1,050円、月額\525円ほどソフトウェアコストが発生します

ちなみに
導入を考える場合はIT制御ユニットから無線で飛ばす場合は
東芝さんとナショナルさんを並行して検討してください
●●社さんは無線強度が弱いので場合によっては●●社が
良いみたいです
私は導入するとしたら東芝のLAN対応製品かな、、、

なおITアクセスポイントは
ちょっと怒りたくなりますよね、、ダイレクトに
自宅のルーターで良いはずなのですが
他の機器との拡張性を理由に抱き合わせ設置になるのが、、、
初期コストが高い!

==============================================

ちなみに以前にもブロクで掲載しておりますが
横浜市のHEMS実証実験であれば
投資はおよそ1万円、およそ5万円の2通りで
設置することができます
まもなく締切になってしまいますが、、、

この注意点は東京電力の積算メーターが
鍵です
1万円負担コースでは従量電灯Bのみ有効です
オトクでナイトの場合はNGになります
しかし
5万円負担コースであれば設置可能です

この背景はスメートメータに切り替えるためです
東京電力ではスマートメータの仕様検討で
かなりおかしな経緯が幾つもあったため
対応できるのですが対応できないという形に
なっております

0 件のコメント:

コメントを投稿