2015年6月25日木曜日

リーフ後部座席の乗り心地はいいね!福祉向け車両にもいいね!

今更の話で恐縮ですが、、リーフ後部座席の乗り心地っていいよね!

6月24日はゴルフだったんだけど朝から体調がイマイチ、、
段々とやばい感じになって翌朝は完全にダウン

午前はなんとか気合いを入れてリモートでWEB会議で仕事をしたけど
午後はもうムリ、、、、

ということで細君の運転で主治医の大田区東海までリーフで搬送されるんだけど
後部座席でぐっすりと安心して寝れました

それは、、
静かに振動もさほどなくって乗り心地がいいだよね、、、

思わず少し改造して福祉車両としても活躍できるんじゃない?って
思ってしまった、、、

同じゼロエミッションとしてeNV200も良い感じなのかな?

いろんな場面で活躍してほしいですね!!

2015年6月24日水曜日

「レイクウッド大多喜カントリークラブ」の急速充電に幻滅、、、

7月2日にあるゴルフコンペの会場、、
「レイクウッド大多喜カントリークラブ」

ここは嬉しいことに急速充電装置が設置されています
まあ本音は200Vの方が嬉しいんだけどね、、

そして前回優勝の自分としては連続優勝を見据えて
練習ラウンドに行ってきました~

ゴルフ場の手前に見慣れないデザインで充電200Vの看板、、
そのまま公道を過ぎまして
ゲートからぐんぐんと登りつつ駐車場に行くけど、、、 (クラブハウスにはいかず30分充電なのでバックをセルフでクラブハウスに行こうと思った)


充電装置がない?


スタッフに聞いてみると、、、
「分からねぇだが他の人に聞えてけろ」って

聞いたら、、、ゴルフ場の手前にあるとのこと、、、

唖然、、、まっさきに意気消沈、、
なので開口一番で駐車場施設には200VのEVコンセントはないでしょうか?
と確認しましたけど、、、撃沈

そして冷静に、、、
貴方だったらその場所まで戻って歩けますか?って聞いてしまった

一瞬でもカートを利用して手段があるかも思いました
フロントスタッフは「自分であれば歩けません」との回答、、そりゃそうだよね

圏央道の市原鶴舞IC近くのコンビニ(ミニストップ)で補充充電したので
問題もないので、、もうこの話題には触れず、、チェックイン

ゴルフも終わり、、帰りは一応、、、写真撮影


まあ設置してくれるのはとても有り難いけど、、、
意図が分からない
公道としても行き止まりの細いガタガタ道、、手前の分岐でQC看板があるわけでもない

袖ヶ浦ナンバーの白リーフがず~と駐車場に停まっていたので
オーナーさん専用充電装置???

7月2日はこの充電装置は絶対に利用しない予定でコンペなんで
やむを得ず行こうと思います

ちなみに千葉県の房総半島には利便性の良いEV対応のゴルフ場が
幾つかありますのでとってもいいですね!

70,000kmを突破しました~

2015年6月24日、、千葉県のゴルフ場に行く途中で突破しました~

2011年12月からリーフをおよそ3年7か月でした
リチウムイオンバッテリーは12セグメントから9セグメント

気になるバッテリー特別保証の条件を満たすには
あと3万キロもしくは1年3か月ですけど、、、

以前よりコメントしておりますがロングドライブやL2Hでも
支障はなく楽しんでいるので
引き続きゼロエミッションで楽しみたいと思います!

2015年6月21日日曜日

フロント付近のカツン音の再発と修復

リーフをスタートするときやバックするときに、、、
フロント部分からカキン音が出てくるようになりました
以前にも発生しましたが明確な原因を特定して
部品交換ではなく清掃、注油で修繕して
完全に修復して快適なドライブで楽しんでおりました

なので6か月点検を折に再整備してもらえれば解決と考えておりました、、

(参考)リーフのフロントからのカキンやカツンという音の解消(2014年11月30日日曜日)

さて入庫のときにお願いしたところ、、、
昨年の11月終わりから日がたっていないので
しっかりと見させてください!と入院することに、、、

まあ同じ現象であれば、、前回と同じと普通に対応と思いきや
このお気に入り店舗はこんな点でも感動します!

そして土曜日に連絡がありまして
原因が概ね特定できて部品対応したということでした
更に、、
確実にしたいのでもう1日テストランさせてくださいということでした

凄すぎです、、お客様の日産車両をオーナーと同じ目線で
しっかりと受け止めて対応してくれる、、嬉しい限りです

詳しくは掲載しません(注1)
素人な私にとっても分かりやすく説明してもらい
フロントサスペンションでスティックスリップ音が原因だったようです
この部品は改善施策対応(保証対応)に指定されており
これで解決!!

気持ちよく引き続きリーフを堪能してドライブしたいと思います!

ウキウキでそのまま横須賀方面にプチドライブ
そこで横須賀在住のリーフオーナーさんに聞いたお店で夕食


最後に神奈川日産@R1東戸塚店、顧客満足度が高い店舗なので
かなり混雑しているなかでエンジニアスタッフに
重ねてこの場をお借りして御礼申し上げます


(注1)改善施策対応となっておりますが車両リーフのすべてに交換すべきものではなく
    必要に応じて対応する形となりますので捉え方にご留意ください

2015年6月18日木曜日

6か月点検で入庫、MCリーフを改めて乗ってみると~

2011年12月にゲットしたリーフ、、、

6月の時期は6か月点検となります
代車は土曜日夕方まで新車同然のMC型黒リーフです

MC型はリリースされたときに
このブログで試乗レポートをコメントしましたが
改めて感想を、、

う~ん、乗りこんで
新車の香りがとても堪らない、、これは日産販社の戦略?

まずはサイドブレーキであたふた、、
ありがちな姿です

魅力のBモードで楽しみながら
神奈川日産@R1東戸塚店から鶴見の自宅まで戻ります

う~ん、、やはりBモードいいな~

そしてMC型のもう一つの魅力
モーターの静粛性です、改良されているモータは劇的に静かです

オートクルーズ、、、
ブルーバードマキシマのルグランを愛用していた頃に
利用した経験があるけど
あればあるで確かに便利ですね~
でも予想通りパワーレベルを見るとマニュアルよりも消費するんだね

あと今更ながら驚いたのは、、、パワーの絞り込みプログラム?
Dモードに関しては初期型との違いが歴然です

ここぞ!という瞬間にDモードで踏み込むと、、、あれっ
反応までのタイムラグ、そして加速がイマイチ

===あくまでも初期型リーフと比較しての話です===

走行モードはBモード、BモードECOモード、Dモード、DモードECOモード
この多彩なモードは結構、楽しんで帰ってきました~


もう日産ブランドの電気自動車から離れられない私、、、
次のEV購入では、、、
Dモードの件がちょっと引っ掛かりますね

確かに初期型リーフではモーター出力が大きすぎるので
その制御について苦労話を聞いたことがあるけど、、、

とりあえずいまのMyリーフを大事に乗って
いまのMC型リーフを購入するときはセカンドカーの位置付けかな、、、

まあその頃にはまた新たなリリースがあるだろうし、、
次期リーフではコントロールプログラムはチャレンジしてほしいですね!


最後に
Dモードに対する記述はあくまでも初期型リーフとの比較です
化石燃料で駆動する車両から考えればすごい性能であることは変わりません!


<追記>
走っていて次期EVモデルへの要望、、、

・Dドライブは初期型と同じプログラム設定にしてほしい!!
 やはり運転していると、、あの魅力のDドライブとの異和感が大きすぎますね

・サイドミラーは自分はブルーミラーにしているのですが
 広角の方が良いな、、車線変更で死角に苦労した、、、

・バックミラー
 自分は後付けでカスタマイズ装着、純正ナビモニターで
 バックシフトと連動させていますけど
 これも広角がすごく楽ですね
 自宅は細い路地なんだけど、、びっくりするほど運転しづらくなった

今日は細君と一緒だけど感想は、、、

細かい制御の影響なのか、、、前後の微妙な動きが嫌だ、、、
Dモードで少し加速すると、、なんか一生懸命に走っている感じ、、、、

です、、、なるほど

2015年6月14日日曜日

2015 ALL JAPAN EV-GP SERIES Rd.3 in Sodegauraが開催

全日本電気自動車グランプリンシリーズも第3戦を迎えました!!

今回の戦いの場は袖ヶ浦フォレストレースウェイです
このレース場は自分にとってすごく走りやすいコースです、、

えっ走りやすく相性が良いって、、いえいえ出場はしません
応援&サポートですよ!

今回は決勝戦前に行こうと思いまして
ゆったりと東京湾岸をぐるっと回り込んだドライブです

第二京浜、第一京浜、平和島を経て東京湾ゲートブリッジを渡ります
あ~やはり船橋で停滞、、、

1回目の補充充電は
ファミリーマート@市原辰巳台西二丁目店です
ここは二相なので、、最初から最後までおよそ50Aで注入~

ここまでくれば現地まではまもない!
といっても牛久周りだとなんか遠回りな感覚が強いので
千葉廣済堂カントリークラブ付近の道から行くことに、、、

すると、、まさしくゴルフ場のクラブハウスに到着??
えっ
そのまま駐車場に入り、、行けるだけいってみよう!と思い、、
明らかに施設管理道路っぽい細い道があり
とにかくチャレンジ!!


8ホール位のコース脇を通り、、それもオープンな柵しかなく
OBが飛んでこないことを願いつつ通り抜けて

途中半端ない砂利道やら泥んこ道を経て
おそらく最短でレース場に到着!!


さて到着してみると、、藤田選手がいない!?
急きょ、ご用事があって欠場した様子です

そして、、
予選でアクシデントが発生して痛ましいリーフとB社i3が、、、
一体何が起きたの?

そしてスポーツ走行では1台だけ、、、
え~!!それってほぼ独占じゃないですか~

実は、、
リチウムイオンバッテリーの特別保証で「ある問題提議」がされており
ぐっと気持ちを抑えている自分がいるんだけど

とりわけ袖ヶ浦でのスポーツ走行ではパワーマネジメントを考慮しないで
走れるなんて、、最高なのですが、、、

更にエントリーリストからリーフの欠場選手も別途2台、、

今回はちょっとエントリーが少ないなかで更に少ないカタチで決勝がスタートします

おっとスタート直前に
T社86ベースをEVカスタマイズしているウェルマー社の金沢選手が
トラブル宣言でピットスタートとなります、、、

ブラックアウト形式でスタート!!
またか、、テスラ@東京自動車大学校が強引にすり抜けるように前に出ます、、

ウェルマー社の金沢選手はピットスタートながらも
しっかりと首位に踊り出ます、、早いね~
今回は更にバッテリーを増設しての参加です!

EV3クラスのリーフは残念ながら4台となります
やはり金井先生(選手)はレースの運びが本当に本当にうまい、
鹿島選手もしっかりと戦略もって追従しています

先頭を走るリーフは後半まで持たない走りで
早くも結果が見えてきた
金井先生のラストスパートを見るのが楽しみです
抜かれた経験(笑)、、最後は半端ない速度なんですよ~

EV2クラスやEV4クラスの4台はCIマーケ色が強いこともあって
両社とも被写体重視の走りで見所が少なかったですね

そんななかで
EV4クラスのM社EVの金倉選手が大健闘です!
最後まで安定した速度できっちり電池を全消費したパワーマネジメントが素晴らしい!


ここで波乱が起きました、、、
86のウェルマー社金沢選手にマシントラブル、、停止してしまいました
突き放されていたテスラ@東京自動車大学校がしくしくとチェッカーを受けます

さらっとあとで喫煙コミュニケーションで聞いてみると、、
バッテリーコントローラが電欠信号を発してしまったようです
バッテリーの積み増しで直前までセッティングをしていたようですが、、残念です

積み増しによって重心も更に低くなり
金沢選手もかなり意欲満々だったそうで、、、

次回までには
モーターの出力がありすぎてミッション系トラブルの懸念ポイントや
バッテリーコントローラも徹底した調整で完璧にする!!って
リベンジに燃えておりました!


バッテリーといえば48kwに積み増した「Nissan EV Racing Circle」のリーフ
今回はようやくベストな状態での参戦でしたが、、、
本当に本当に残念です
ドライバーのテクニックも合わせてリーフ全開の姿を見たかったです

でも残念とは言っているけど、、
ここで改めてお見舞い申し上げます、、
大変だと思いますが元気出してくださいね!!!


さて体験走行も少ない台数でしたが、、
特別塗装の素敵なブルーリーフが当日参加で参戦です

この背景を言いたい~
実はあのクラブリーフのステッカーが張ってあったんですね、、、
そこでtomo125さんが極めて紳士的に誘ってました(笑)

レース走行は初めての様子でクラブステッカーとtomo125さんの人柄で
リーフで楽しめるコトが一つ共有できたことに嬉しく思います


レース場をアトにします
往路の悪路影響でしばらくMyリーフは
タップダンスな音を奏でながら走ります

日曜日なのでアクアラインは渋滞、、、
まあ金田ICまでは秘密のルートで快適に到着、、

浮島JCTから首都高速神奈川6号川崎線はようやく普通に走れる感じなので
気持ちよく走っていますと、、、
後方にはあの方のGTR、、
途中で抜いて貰おうとそのままの右車線で余計なブレーキ(笑)
ぶっちゃけ冷やっとしましたよ~左から抜かれないので勘違いされたんじゃないかと、、、(汗)

でもマジで感動しました、、ジェットな加速で見えなくなりました
さすがGTRだけどGTRじゃないスーパーいやウルトラGTR!!
ちなみに公道で抜いてもらったのは
リーフ購入してから初めての経験でした

2015年6月6日土曜日

ある日産販社での充電待ちに対するプチ取り組みに評価

この場でしばしば高い評価として紹介している
「神奈川日産R1東戸塚店」、、

大和市方面からの買い物帰りに充電で立ち寄りました
すでに充電されている方がいたので充電待ちとなりました

いつものようにとっても広い喫煙スペースで
ゆったりとふかふかのソファで寛いでいました

ちょっと所用で外に出てみると、、、 Myリーフにこんなプレートが置かれていました!!

これは小さい心配りではありますが
とっても良いアイデアですね!

予測される充電待ちに関連するトラブルや不安も回避できるし、、
先行している方の充電が終わればこのプレートからCAさんやフロントスタッフが
きっと最適な誘導(案内なり代行なり)をするのでしょう、、

スマートなセルフサービス精神という考えもあるかもしれませんが
私はこのプチ取り組みを高く評価します


日産販社はダイレクトにお客様とのフロントコミュニケーションの第一線です
他の販社でも必要に応じて模倣されることに期待します


【追補】写真の内容が見えないコメントがありましたので補足します
    充電待ちを円滑にするためのプレート