ご存知の方が多いと思いますが、、、
東京都内で認証装置がない急速充電装置が24時間対応から営業時間内に
変更しつつあります
「しつつ」というのは期限を定めていたけど、まだ使える!なんてパターンがありました
城南地区にある東京日産大田店
ここは第二京浜や環状八号線に近くて
ある意味、かなり重要な拠点ですが、、、認証装置がまだ付いておりません
立ち寄ったら
充電コネクタが取れない!?
施錠されているんです
使う人はフロントの声をかけてZESP会員証を提示するという運用に変更
利便性が悪くなり悲しいことです
とにかく早く認証装置の設置を進めてほしいです
でもでも
何故こんなことに、、、
営業時間外に正しい充電サービスをしない車両としか思えないけど、、、
自己中心型で自分都合で解釈するモラルのない電気自動車オーナー、、困った問題であり
更には他都道府県に波及するのが本当に怖い話です
くどいようですがジャパンチャージネットワークの認証装置を一気に設置してくださ~い!!
田舎の蚊帳の外からで、あれですが・・・
返信削除これって、山口だと反乱というか大ブーイングがでてもおかしくないです。設置台数が少ないので、東京とは比較にならないですが、だったら先にガンガン認証装置つけてよーって思っちゃいます。ちなみに山口ではまだ1台も認証装置ついてません。。。
今回、東京でこのような措置(24時間非対応)が行われた理由が知りたいですね、、、
返信削除まさか他府県にも広がることはないでしょうけど、、、
日産販社はすごい勢いでインフラ投資をしてもらっただけに残念です
販社を通して本社に聞いて貰いました。腹の底では、M社製PHEVの営業時間外利用を防ぐ目的もあるかもしれませんが、表向きは外国製EVのZESP非会員対策だそうです。
返信削除認証装置が付けば運用が戻るそうなので、待ち遠しいですね。
なるほど貴重な情報ありがとうございます
削除国内M社PHEVについてもかなりクレームコールがきている様子ですし
私自身、数少ない方達とは思いますがひどいオーナーも見受けられます
さすがに国内メーカを理由にできませんよね
とにかく認証装置が早くと祈るばかりです
徹底した排除ではなく明確な対価サービスのもとで運用が望まれます
営業時間外の利用者や不心得な方の問題が浮き彫りにならず
ちょっと安心しました