久々のLEAF to homeネタです
設置からおよそ11か月経ちますが
お陰さまで順調に稼働しております!
ここのところ猛暑的な状況ですが
クーラーを3台から4台動かしても
過負荷にならず動いてくれています!
途中で電子レンジなど使っても停止もしないので
ファームウェアの更新からは
安定してその良さを実感しております
さてさすがに夏場になると
朝から翌朝までの連続稼働は困難でして
朝から深夜電力の時間帯である未明までという
ケースも発生しております
でも深夜電力の料金なのでお財布も安心
さて現行の充電サービスの恩恵を
しっかりと享受して毎朝4時30分すぎに
ちゃっかり充電をしておりますが
最近では少しでも延命させるために
自宅に帰ってから
LEAF to homeで満充電をしております
数%だとは思いますが
少しでも満充電の状態で稼働させております
最悪でも23時まで稼働しなくてはなりませんからね!
ちなみに
長く持たせるコツを2点ほど紹介しますね
(1)電気の消費を気にしないで生活する
~なんかすごいコメントになりますが
ある程度、消費させることにより電力の効率が上がります
(2)空調の設定はいわゆる省エネ温度に設定
~うちは特に連続運転なので省エネ温度設定で
充分に不快指数が上がることなく、、
帰ってきたら扇風機併用で充分です!
ちなみにこの扇風機は最高すぎる性能です(笑)
(3)浴室乾燥機や予備暖房の利用を抑える
~これは経験からですがすごい電力を消費します
突然効率が悪くなったことがありました
どうも孫がうまれたときの沐浴が原因だったみたい、、
なお伏兵は52インチの壁掛け液晶テレビ、、これが意外と消費します
でもシネマモードにするとまあ解決です
これから購入を検討されている場合は
現地下見の段階でJMさんに
配電分電盤のバランスも相談することをお勧めします!
電力の効率については
使用状況により数値にかなりの幅があるので
ニチコンさんもこの手の診断アドバイスといった有償アフターサービスプランや
設置導入時のコンサルプランなどを
されてもいいのかな?って思います
最後に冬場の状況ですが
ヒーターは電気を大きく消費しますが
自宅はガス床暖なのでさほど影響はありませんでした
まあ実家の電気床暖と比較すると
確かに電気床暖の方がパワーがあるのですが
まあまあ快適です
0 件のコメント:
コメントを投稿