日本電気自動車レース協会(JEVRA)が主催します
「2014 ALL JAPAN EV-GP SERIES」の第4戦目に出場しました
今回は宮城県柴田郡村田町にある国際レーシング仕様を有する
菅生サーキットレース場で8月24日に開催されました
実はこのレース場、、かなり前評判として勾配がすごいそうで
危ないよ!と何人からかご忠告を受けており
ちょっとびびっておりました、、
さてレースナビゲーション役の奥方は、、
ワン娘の長女が調子が悪く同行が厳しい
なのでリモートで指示してもらうことにしました
EXCELベースでかなり細かい幾つものパターン別で
シュミレーションを作成、、(細かすぎで分かりづらいと怒られましたケド)
出発前に綿密なコース走行のペースなど打ち合わせをして
万全な体制です
、、かなりショッキングなオチがありましたケド
当初は夜に出発して朝に到着というシナリオでしたが
「2セグメント欠けリーフで支障なくうまく完走する、、あわゆくば3位」を
考えると、、
電池温度が心配
ということで朝出て現地で一晩リーフを寝かして温度を安定させる作戦となりました
慣れていない一人旅、、さみしい気持ちでのドライブとなります
いやいや昼間の国道4号線、、渋滞が半端ない
最初の充電ポイントはもう煙草が限界となりまして充足充電、、、
【1回目】埼玉日産の草加インター店
認証装置付きの急速充電となります
CS評価、、マイナス
どうも埼玉県についてはプリンス系が段違いに良いですね、、
神奈川県と真逆、、、
【2回目】日産プリンス栃木の宇都宮平出店
【3回目】日産プリンス福島の白河店
ここではタッチの差で充電待ち
次の須賀川や郡山まで行けないことはないけど
眠いなかでのインテンショナル回生運転はちょっときついので
待ちました
しかしこのリーフ、、
宿を経営している方が試乗借りだしのリーフと聞いて
待ちのストレスがなくなりました
【4回目】福島日産の鎌田店
悲しいことにもう世の中は暗くなってきました、、、
煙草休憩で7分だけ充足充電です、、、
なんとなんと、、先祖帰りだぁ~
最初は%設定、、2回目の訪問では時間設定、、
そして今回は%設定、、なんでなんで、、、
飯坂や米沢など素敵なエリアを安心してドライブさせてくれないのか~
冬場はえんえんと充電待ちを作りたいんかい、、、
【5回目】日産サティオ宮城の宮城船岡店
ついに最終目的の菅生サーキットの最寄りまで到達です
ここからは10分も掛かりません!
しかし、ここは通り過ごしてしまいました
というのは、、半端なく真っ暗なんです
よもや営業時間内してNGなのか、、怖々と入っていくと
急速充電装置が作動しています
さて2セグメント欠けのリーフですがこの充電レポート、、
分かる人には分かると思いますが
我ながら良い距離で走行してきました
補足充電や実質立ち寄りだけの充電を除くと
結構な航続距離で来ました
もっとも仙台地方は何度か走行しているけど
基本的にさほど充電回数を必要としません
でも一般道での走行だからできるんですけどね、、、
更に良い条件はクーラーをつけていても渋滞や交通量が多くて
ブイブイの回数が少なかったこともあります
さて現地に向かいます!
山に囲まれているところではあるけど
この国道4号線からすぐ近くでした、、
しかし登り坂なので電池減りを意識してノソノソと走行して到着!!
まっくらの正面ゲートでとりあえず朝の開門までリーフを休ませます
ここで大きな会場案内の看板、、
びっくりしました、、何が?
半端なく広いだけではないんです、、レース場も幾つかあったり
施設も色々、、規模のすごいレース場なんだ!というのが最初の感想した
しばらくすると、、、暗闇の奥から一筋の強い灯が、、段々と近づいてきます
警備の方がいらして、、
レース出場の方ですか?みなさん上で宿泊してますよ!
ゲートを解錠するんで、、どうぞ!!ってやさしく応対して頂きました
ここから最初のトラブル?
広い敷地で道も分かれ道がたくさんあって、、、迷子になりました(笑)
街灯もないし、、、
なんとか勘所で到着です
パドックに入って寝ようと思いきや
バドックや駐車場ではちょっとしたテント村、、とりあえず駐車場スペースで
眠りに入ります
夜が明けるとSUGOサーキット場がようやく見に飛び込んできました!
テント村で宿泊した人たちはみんな若手の皆さんで
同時開催している電気自動車エコラン競技大会の方々でした
指定されたパドックに入りまして
いそいそと準備です
まずはタイヤ交換からです
普段のノーマルタイヤをレース用のノーマルタイヤにチェンジです
いよいよ参戦される選手やサポートチームが続々と
やってきます!
さて予選が始まります
私の場合はとにかくコースグリッドの位置を目指すのでなく
初めてのコースを少しでも知ること、、そして勾配のすごさを視察
予選はピットからのコースインになります
なんとまあ勾配って1か所ではないんですね、、こんなにも起伏あるコース
完走できるのか、、心配になってきます
本レースでも悩んだのが、、バックストレートの下り坂があまり回生が効かない
最後のカーブから登る半端ない勾配、、確かにすごいや~
ダンロップアーチの上しか見えません、、すごすぎだぞ
でもコースの景色はいいねぇ~長めのコースも面白い、、
第4コーナーの30Rはおっとと~という場面があって
あせりつつハンドルでカバーしました(最初はキモを冷やしました)
なるほど、、第2コーナーからず~と下っての場面で
確かにここは攻めどころが面白い
コーナー好きな無鉄砲な自分にはじわじわとこの30Rがワクワクです
第4戦のスケジュールではすこし早いタイミングで本選なので
周回を重ねず早々とピットインして、すぐに普通充電です
実際に予選を走ってみて、、100V充電アダプターが
欲しい気持ちが一杯です、、
200Vの普通充電が終わっても
いつも以上に執拗にコネクタ脱着を繰り返して
少しでもチャージに専念します
レースナビゲーターの奥方と通信テストを行い
いよいよ本番を迎えます!!
グリッドまでは基本的に手押しになります
今回は残念ながらモーターで移動することになるかと思いきや、、、
ノーマルリーフで参戦されているね!って声を掛けてくれた観戦されている方と
JEVRAスタッフの方にご支援して貰いました、、感謝感激、、ありがとうございました
そうは言っても重いリーフ、、途中できつくなりました
JEVRA事務局長からはドライバー重すぎ!って暖かい声援をもらいつつ、、
私も半身で押そうとしたときに
急に軽くなり動き出した、、、何故何故
振りかえると笑顔な今井さんが押しましょうか?って
こんなに驚いたサプライズはありませんよ~
かっちょよすぎます!今井さん、、そしてありがとうございました!!
無事にコース上で所定のグリッドに到着します
いよいよスタートです
今回はとにかくペースが大事です
奥方と会話しながら配分を遵守します
最初は計算ミス?と思えるほどなペースでかなり焦れてきます
奥方からはまだまだ先があるんだから、、と言われながら走ります
焦れてきながらも
第4コーナーの30Rと過ぎてS字コーナーとハイポイントコーナーは
どうしてもワクワクで踏み込んでしまいます
バックストレートではあいかわらず回生の効きがイマイチ
他のコーナーは基本的にノンブレーキで突っ込めているので
ここで多少回生が効いていてくれれば、、
馬の背コーナーを過ぎてから最終の登り前の110Rコーナーまでは
何故か少し回生が効いてくる、、この時間差は最後まで分からなかった、、
レースが進み、コースにも慣れてきた
とにかく第4コーナーからは挑戦的に面白くてたまらない!
しかし相変わらずペースが遅いことが気にかかる
オドメーター的にはなんか貯金がある感覚があるけど
勾配による電欠の恐怖感はあるもののなんか電池残量に違和感がある
奥方からはあと3周の情報でペースアップを決断して
最終の110Rを登坂していきます
ここで信じがたい光景が、、、チェッカーが振られている
前にも後ろにも自分以外の当該車両はいない、、
チェッカーが振られている、、どうなってんの、、、
って言われても奥方も困っちゃうよね~
とりあえずクラス4位、、年間3位、、だけどだけど
しかし、この勘違いの周回数の誤差は大きすぎです
まあ自分のスキル不足があるにしても手痛いミスです
(不思議と着地の想定周回13周で合っている?!)
あとで考えて見ると走行中はいろんな場面で
私は実況中継のやりすぎ、、、
ナビゲーターの問題ではなく私もミスです、、、
大体オドメータからも冷静に考えれば分かるはずであり
とにかく、、今回の結果は途中で電欠で棄権という位にショックが
生意気にも大きい、、、
唯一のなぐさめ話は、、
ペース計画にも問題なく後半でしっかりと上げれば
2セグメント欠けのリーフが
この勾配豊かな菅生でそこそこ走り抜けれるということです
レースへの参戦は今年限りの挑戦だけど
この菅生だけは、、もう1度走りたいな~
いけないことかもしれないけど
この悔しさは次の袖ヶ浦に向けるしかないということですね
私の参戦はスポンサー(日本エレクトライク松波社長)のお陰でもあり
感謝の気持ちで一杯で知人を通じていつもお伺いをしてからの参戦をさせてもらっていますが
今回はすぐに参戦させてください!って気持ちで一杯な第4戦でした
今年はこんな凡ミスが2回もあって、、、
第5戦ではメインスタンドでがっつりと夫婦二人三脚で
レースを堪能したいと思います、、、、
とはいえ、、第5戦袖ヶ浦は55Km、第6戦袖ヶ浦は60Kmと
まだまだハードルは高い、、2セグメント欠けのノーマルリーフは頑張るしかない
最後にレース中のMyリーフ写真です
Copyright (C) 2014 青山義明さん All Rights Reserved.
Copyright (C) 2014 青山義明さん All Rights Reserved.
Copyright (C) 2014 青山義明さん All Rights Reserved.
レースが終わり
ピッドでタイヤ交換をして、しくしくと撤収準備
うす暗くなった菅生サーキット場をあとにします、、、
でも菅生サーキット、、とても楽しかったです
さて帰りは奥方からはとにかく寝てくれ!休憩してくれ!とアドバイスを貰いつつ
単身ドライブ、、
【1回目】福島日産の本宮店
【2回目】日産プリンス栃木の西那須店
【3回目】日産プリンス埼玉の越谷大袋店
国道4号線を南下して最後は千住新橋から首都高速にて
無事に自宅に到着!!
0 件のコメント:
コメントを投稿