さて残念なニュースが
「ジャパンチャージネットワーク株式会社」からリリースされました、、、、
=====================================================
2015年3月31日(火)を以て当社充電サービスカードによる充電サービスの提供を
終了させて頂く事になりました。
これに伴い、会員の新規入会受付につきましても2014年10月31日(金)を
以て終了させて頂きます。
=====================================================
ということです
彼らは充電事業をかなり積極的に進めて
日産販社のみならず
各施設への充電に関わる営業活動を進めてきました。
更には充電サービスという点では
各種の充電プランを創出して24時間365日サポート体制を含めて
サービスを提供してきました
更には日産販社の営業時間外に
我々ZESP会員のために利便性を維持してくれました
更には
中日本道路や石油元売メーカとの連携についても
サービス向上を念頭に進めてきました
EVそのものが日本市場で大きなシェアまではいかず
緩やかに浸透するなかで
かなり頑張ってきたと思います
最大の敬意と謝辞を送らさせて頂きます
ありがとうございました
さて気になる今後どのような形になるのか?
日産自動車株式会社、トヨタ自動車株式会社、
本田技研工業株式会社、三菱自動車工業株式会社、
株式会社日本政策投資銀行が出資する会社
「合同会社日本充電サービス」が
同様のサービスを利用することになりそうです
充電サービスについて
会社の方針がまだ明確にニュースリリースされていません
しかし
私の所感では残念になりません
一部の自動車メーカーが共同して充電インフラ事業について
取り組みことはすでにニュースが発信されてご存じの方がいると思いますが
実際の事業内容からは
いあゆるマユツバ的な感覚を個人的に思っていただけに
最初、聞いたときは衝撃でした
(自分は日産好きということではなく事業内容や各社のEVに対する姿勢から判断)
インフラ設置事業とサービス事業では
ビジネスを進める上では異なるモノであり
今後の「合同会社日本充電サービス」がどのような形で
充電サービスを進めるのか、、、
まずは正式なニュースリリースを待つばかりです
ジャパンチャージネットワーク株式会社の経営陣、スタッフの方々
本当に新たな取り組みゼロエミッションに
積極的かつ熱意のもと、ありがとうございました
最後にあがき的な私的なコメント、、、
日産のZESPですが、、、
日産GHQに新たな部門もしくは子会社として
住友商事、日本電気、昭和シェル石油が
何らかの形で連携して取り組んでほしいな、、、
少なくとも全国の日産販社は、、「合同会社日本充電サービス」
別のスタンスで存続してほしい
結果として巻き取られるかもしれないけど、、
安直なサービス委託ではなく日産イズムにこだわって進めてほしい
本当に残念です。
返信削除私的にはカード発行手数料分も元取ってないので余計に(笑)。
これからどうなるんでしょうか、不安です。
できればZESP会員証を兼ねたカードを希望します。
どうもです!
削除残念ですがまずは、、ぐっと静かに見守るしかありませんね、、
充電サービスがどんな形になるしろ、、
全国的に日産販社を通じてインフラに積極的に力を注いだ
日産の功績はリーフオーナーで語り続けたいと思います
昨夜、みんからの仲間の「とむにい」さんから、色々聞きました。
返信削除今後も、最低でも現状のサービスを維持して欲しいと節に願います。
同時に、これを機会に、無料は止めて、どの会社でも平等になるような課金青銅にして欲しいです。
EV車の素晴らしさが、インフラや充電マナーによって、悪いイメージになるのは終わりにして欲しいです。
ましてや、FCVに熱心な会社やお上が何をするか・・・・・不安です。
確かに早いタイミングで
削除サービス金額をあくまでも競争原理のもとで課金体制を確立してほしいですね!
ZESP会員規約もすでに憶測が飛び交っているだけに
思い込みによる風評被害が不安です、、、、
JCN無くなるわけでないのでお疲れ様ではなく今後も傘下の設置者を増やすご努力お願いしますですよね。
返信削除JCNは認証カード発行はNCS一本でいきますの意思表示をしたということかと思います。
あとは、日本ユニシス系を使っているチャデモチャージがどうするかになるのかな。
チャデモは会員にアンケートを取っているようでその結果で継続か終了か決めるようです。
NCS認証カードについてアナウンスが遅れているもはEVやる気にない会社の副社長が代表になったからですかね!
NCS
オフィシャルなニュースリリースから署名ブログ記事として掲載させて頂きました。
削除http://www.j-np.com/news/contents_00041901.shtml
返信削除新しいZEPS制度ができたようです。スタンダードプランなら、いろいろなところで充電できそうです。
コメントありがとうございます
削除実際に対象となる急速充電の所管定義が明確ではないので不安ですけど、、
「提携先」と連携できる点ではいいですね!