日曜日、、夕食の話題で「ふたご座流星群」が出ました
なんでも一番多く観測されるのが今夜、、、
いつものごとく?
緊急出動です、本当は西丹沢辺りに行きたいところですが
時間も時間だし、、
でもしっかりと見たい、、
とりあえず三浦半島の城ケ島に決定しました!
そういえば昨年は箱根町役場で見ましたね、、猿も、、、
ふたご座流星群と猿とエヴァンゲリオンを見る(こちらをクリック)
さてL2Hで目減りしているので、、、横浜横須賀道路に入る前に
神奈川日産@西横浜店で急速充電です
寒いせいもあって入りが弱い
というか最初の段階で70A程度、、こりゃ厳しい
(このA問題はあとがきで再度ご案内します)
横浜横須賀道路に入りますが
一応、城ケ島からの帰りは横須賀辺りまで余裕で戻ってこれるけど
念のため、横須賀SAに立ち寄ります
お~と、、リーフが充電中です、、
じゃ~衣笠ICから三浦縦貫道の終点近くにある
神奈川日産@武山店で入れることにしました
お~と、、リーフが充電中です、、
喫煙に楽しみながら待って、、7分だけ充電します
ちなみにこの武山店ですが
カーナビには更新しても普通充電のみとなります
以前のブログでも紹介しましたが
ナビオペレーターに確認してもまだ満足な回答を得られる環境には
ないでしょう
城ケ島公園に到着!
良い感じな暗闇でして、、広いベンチを確保して
寝ころびながら観察です
ピークな時間帯が過ぎてしまいましたが
幾つか観察できました~
前回と異なり猿は観察できませんでした(笑)
帰りは一般道で真夜中ドライブ
途中で
神奈川日産@金沢店で7分だけ入れます
最終ポイントは
神奈川プリンス@子安店でたっぷりと入れます
さてここであることに気付きました
この寒い時期は充電効率が低下するんだけど
100Aから進み、しばらく80Aでグイグイと入ってきます
オカワリ1回で満充電に近い状況、、
これはこの時期では早いことを意味します
私の憶測ですが
電池にはよろしくない「かも」しれないけど
こまめに急速充電をしたので
電池温度が微妙に上がっていました
(自宅を出たときよりも4セグメントから+2セグメント)
なるほど、、、
寒い時期の長距離ドライブではこまめな急速充電で
肝心なポイントでがっつりと入れるときには
ちょっと効率が上がるかもしれない、、、
(私の憶測はこまめな急速充電ではなくバッテリー温度に言及しております、
急速充電の多用には肯定している自分ですので)
長距離ドライブをする場合、夏はバッテリーの温度上昇を抑えなければならないし、冬は逆に温度上昇を促したいと思っています。
返信削除ですが、それを実現するには具体的にどのように急速充電を運用すれば良いのか今一わかりません。
「温度上昇を抑えるには」と「温度上昇を促すには」の具体策に関して、ご教授頂けると助かります。
やまざきの所感ですが長距離ドライブで時間と充電を考慮した場合、、
削除夏場は急速充電の時間を押さえてこまめ、高速道路での超速度を控える、、
あとストレス運転になるかもしれないけど東名高速で全てのSAでの充電を
避けるといったところでしょうか、、特に夏場の怖いところは高い温度での
亀マーク(出力制限)ですね、、
冬場は今回のようにこまめな急速充電ですかね、、
あと冬場の急速充電では日産製の旧型急速充電がおすすめです
御返信頂きありがとうございます。
返信削除夏場に、レッドゾーンすれすれまでは遠出の際に度々到達してしまっておりました。亀マークはまだ見たことが無いのですが、気付かなかっただけかもしれません。
急速充電時間、気を付けたいと思います。
私もレッドゾーンすれすれは何度か経験しておりますが
削除これ以上は意外と留まってくれて助かっています
ケースとしてはすべてのSAで急速充電してSAからSAは超速度運転だと
えんえんとレードゾーンすれすれになりました
一度あるSAからSAまで超超速度のときは急速充電したあとに
亀マークが出現しました、、
こまめな充電は充電待ちのケースでも別の意味で気持ちよく譲れますね!