2012年9月25日火曜日

LEAF to homeニチコンさんからのお知らせが届く

本日、クロネコメール便で
9月21日付けの
「EVパワーステーション電力設定に関するご案内」が
届きました

本体の設定における
周波数及び電力の設定確認のご案内です

家電機器への損傷及びブレーカの頻繁な遮断の
抑制対応の様子です

以前に栃木県の方の情報では
周波数が60Hzになってしまい電動機を
利用する家電が壊れたという記事もありました

またこの抑制対応が
ニチコンとしていままで家電が壊れたり
頻繁に遮断する原因として特定できた一つであると
しっかりと記述してくれれば
安心なのですが
いまひとつ不可思議な文面となっております

しかし
まだまだ検証を進めており
まずは少しでも抑えるべきことを
進めているという形で
捉えていきたいと思います

なお私からは皆様にご案内することは
文面にも書いてありますが
設定を変更した場合は
必ずリセット操作は忘れずにしてください
確かに工場出荷時に戻ってしまうことが
あるようです

更にニチコンさんには悪いけど、、、
設定確認をした場合でも
リセット操作をした方がいいかもしれません
(自己防衛)

万が一工場出荷時の設定に戻ったら
家電が壊れるとしゃれになりませんからね、、、

最後に苦言を、、、

設定変更はリセット操作と書いてあり
別段で表示器の設定を行った場合もリセットが必要と書いてあります

個人向けにも販売しているんですから
「システム設定」に関連する操作は
すべてリセットが必要と書けばいいのに、、、

また今回の電力設定の確認依頼も
基本的はマニュアルの正誤表で業者の対応で
お客様自身で設定できないなんて書いてあるのであれば
経年利用でまたトラブルの火種なので
マニュアル自身の差し替えをするべきでしょう

一転二転するようなことはだめですよね

ちなみにシステム設定のパスワードは
ニチコン亀岡の市外局番なんですね、、、、

12 件のコメント:

  1. 我が家にも手紙届きました。

    「家電機器への損傷及びブレーカの頻繁な遮断」についての見解をニチコンの問い合わせセンターに聞きました。

    ユーザーが故意に「オフライン設定」(=パスワードで入る機器管理画面)を変更しない限り、「家電機器への損傷及びブレーカの頻繁な遮断」は発生しないとの事。ニチコン製品自体の不具合で上記が発生する事は全くないとのご主張。本当でしょうか?

    因みに、送付された資料の目的が曖昧なので、意図をはっきりさせた方が良いと私も進言しておきました。不具合が起きているので緊急対応しているとしか見えませんね。

    相変わらず、ニチコンの対応には不満な点が多いですね。

    返信削除
    返信
    1. 確かに対応が行き当たりばったっりだけに
      疑心暗鬼になってしまう気持ちにもなりますね、、、
      有り得ないことばかりですが
      少なくとも最初のユーザとして色々と
      モニター気分で提示していきたいところですが
      肝心のメーカー対応が、、、、なると困ったところです
      とにかくどんどんと改善して
      リーフや新しいEVはメーカー問わずL2Hも普及していけばと
      思います

      削除
  2. 今晩は!
    今日の成績はいかがでしたか、優勝ですか。結果聞きたいですね。
    私にも手紙と電話が来ました。電話は外出中でしたので、妻が出たが、特に不具合の内容については妻も分からないのでそのまま切ったそうです。
    手紙の内容については、現時点では順調に稼働しているので、余計なことはしたくないのですが、どうでしょうか、やはり確認した方が良いでしょうか。機械音痴ですので触った方が悪くなるような気がします。

    返信削除
    返信
    1. どうもです!
      私事ですが
      試合は残念ながらちょっとプレイ中に事故があって
      中止になり、、次回のコンペに持ち越しになってしまいました、、、、
      さてさて
      確かにその気持ちがわかりますね、、、
      まずまず順調であればそのままの方がいいかもしれませんね、、、
      私もエラーでリセットしたときはかなり緊張したり心配したりでした
      ちなみに操作にはログが残りますのでまあイザとなっても
      大丈夫とは思います

      削除
  3. やまざきさん、こんにちは。はじめまして。
    私は、北九州市で「日産リーフで節電アクション」でモニターに当選したものです。当選後いろいろ調べていてこちらのブログを見つけ勉強させて頂いております。
    申し訳ありませんが、質問をさせてください。
    8月の上旬に当選の連絡があり、その後伸びに伸びて月曜日にやっとパワーステーションの設置工事が終わりました。
    ただ、リーフがまだ納車されていないので、充電も給電も試せていません。
    (このへんは話しだしたら長くなるので省略します)
    ここからが本題ですが、工事完了後に説明に来た㈱JMの担当者が、電力会社の系統からリーフからの給電に切り替るときに3秒程度停電しますとの説明をして帰りました。詳細を確認しても、自分たちも実際にリーフを接続したのが1回しかないのでよくわからないとのこと。
    そこで、実際に利用されている方に聞くのが一番いいのではと思い、慣れないキーボードを操作しております。
    で、実際にリーフからの給電に切り替るときに停電するのでしょうか?
    もしそうなら、すごく使い勝手が悪いのではないでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. どうもです!
      レスが遅くなりまして失礼しました。
      さて私の環境ですが3秒程度停電することはありません
      基本的(仕様上では)瞬間切り替えであり、瞬間に切り替わること自身に
      ついて特長の一つになっております
      JMの施工者が切り替えに3秒停電するというのは
      かなり問題発言だと思います
      ちなみに他の蓄電池や太陽電池の設備はあるのでしょうか?

      削除
  4. 我が家にもやっとL2H来ました
    急速充電ポートを使うなんて今日見るまで知りませんでした
    で、初歩的な質問なんですが
    リーフ側のタイマー予約は無効でL2H本体で設定ですか?
    充電中にスマホから「充電開始」したら充電停止しましたが正常動作?
    満充電になったら自動停止ですが
    つまり「乗る前エアコン」はL2Hから給電されない?
    もしかして、寒い朝でもボタンを押しに出ねばならない???
    なんせ、工事業者さんもアドバイザーさんも「わからない」ので
    教えていただけたらありがたいです

    返信削除
    返信
    1. この件については問題の一つとなっております
      EVパワーステーションからのタイマー制御は問題ありませんが
      本来できる機能であるリーフからの制御については
      一部制限が発生しております
      この一部制限については私のブログでも資料添付で
      掲載しておりますが
      この対応が解決され次第というか自分自身確認したら
      掲載したいと思います
      いまいまは他の不安定要素もあるかもしれませんので
      とりあえずは寒い朝には大変ですけど
      EVパワーステーションの本体制御か本体のタイマー設定で
      運用されるのが良いかもしれません
      ただ制限と書きましたが最低限のことは
      できますので確認してみてください
      もしわかりにくい場合はこの点について詳しくブログアップしますので
      遠慮なく言ってくださいね!

      削除
  5. はじめまして。
    色々わからない事があるとは思いますが、まずは取扱説明書をバッチリ
    読んでもらった方がいいと思います。 設置時に置いていってくれる取扱説明書は
    少し間違いがあるんですが、現在ニチコンさんのホームページで最新版の取扱説明
    書がダウンロード出来ます。最初に比べるとかなり詳しく書かれています。
    是非、一度目を通しておいて下さいね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます
      どういった意味か理解できませんが個人のブログではありますが
      提供されている情報を把握した上でかつ署名記事として
      掲載しております
      日々ニチコンなどのウェブを確認しておりますが
      ダウンロードできる仕組みになったようですね
      この件についても要望しておりましたが
      実現できて何よりです

      削除
    2. やまざきさん 返信場所を間違えてしまい申し訳ありません。
      他の方に返信をするつもりが少しズレてしまいました。 今回のEVパワーステーションの最新版取扱説明書には、今まで色んな方の家で問題になった事がかなりの織り込まれていて、ジックリ読んで操作しないと色々問題がおこると思うので、まずは必ず目を通して欲しいと思い書きました。 個人的には、この取扱説明書はあと数回は改訂されるような気がします。 こちらは、毎日3~4時間だけ家に給電しています。これだけでも単価の高い時間帯を夜間時間の単価でいけるので今度の電気代が楽しみです。

      削除
    3. 設定アリキで重要なトラブルが想定されるだけに
      不安要素はありますので最低限取扱説明書を把握することは
      大切ですね!
      というか当初のシステム設定については
      ユーザを介在させない形はベターでしたが
      システムパスワードは公開したりシステム設定を
      ユーザに開放するのは怖い気がしますね!
      電気代は楽しみですね!
      最近はクーラーを使わないと飛躍的に給電時間が延びて
      そのパワーに喜んでいます!

      削除