2013年3月25日月曜日

Nissan LEAF Owners' Meeting in 大阪 EVトーク編

私からは1点ほど意見をさせてもらいました

【概要】

まず会場のオーナーさんにショートアンケートをしました。
それは寒冷地仕様ではないリーフを所有されている方です。
私にとっては想像した通りに多くの方が挙手してもらいました。
この場を借りてご協力ありがとうございました、、

さて本題の意見ですが
リーフは残念ながら寒い季節には弱い一面があります。
マイナーチャンジにおいてもこの面を考慮して
天井に断熱シートを張ったり、エアコンの消費電力を抑えた
ヒートポンプ式に切り替えたり対応しました。
日産リーフは自動車業界では珍しく既存ユーザへのフォローを
メーカー側がしっかりとされていると思います。
またゼロエミッションに対する挑戦した日産自動車なので
是非とも1世代目のリーフにおいて
シートヒーターの取り付けキャンペーンを検討してほしい

通常でお願いした場合はかなり高額な部品代と工賃で
オーナーには手を出せない状況です。
ここで無料ではなく、あえる程度、抑えたコストで
有料の交換キャンペーンをしてほしいのです。
寒い季節にいつも毛布がかかせないなんて嫌ですよね!

【日産】

商品企画を所管している阿部氏による対応で
結果として検討のテーブルまでたどり着くことができませんでした。
実現までは求めてないけど、まあ社内で共有して検討してみます!って
位までいきたかったです、、

【補足】

車内の寒さについては色々と他のオーナーさんからも
寄せられました
ヒートポンプで少し改善したとはいえ、熱を持つエンジンを搭載していない
リーフですから暖房についてはどうしても大きな電力を消費するので
スイッチを入れるのが抵抗ありますし、、、

=======================

リーフオーナーの方々から幾つか意見や質問が寄せられました
私の方で少し抜粋してご案内します。(意図がずれてたらごめんなさい)
会場の模様は前回の追浜と同様に後日に動画サイトが提供されると思います。

(A)急速充電における認証カードの統一について
・関西では主にチャデモカードがかなり普及(試行運用)しております
 他にも認証カードが幾つかあるので統一によって利便性を高めてほしい主旨なのですが
 私もその通りだと思います。

 まずチャデモ事務局と関西の経営陣の人柄を評価したい
 というのは、関西では販社ディーラーの他にも
 民間でかなり急速充電サービスを展開されていて
 これらの認証をチャデモカードで行う形になっております。

 こうなるとチャデモカードで統一したくなりますよね

 まあ現実的には相互運用なのか、、、
 ジャパンチャージネットワークでも石油元売り企業の数社で
 行っている充電サービスとは相互運用を実現していますし、、、

 でも神奈川県では引き続き販社の装置拡大が広まっていますが
 何故か認証装置の設置が止まっています
 何か思惑があるのか?

 あと意見された方はチャデモ規格の普及についても
 言及されており統一感をもって広めることは
 チャデモの市場価値を高めて
 コンボ方式といった他の規格に追従させない位に
 していきたいということです
 テスラは日本市場はチャデモと判断して
 アダプタを用意したそうですが、、
 まだまだ油断はできません!

 あと充電の24時間対応についても意見されておりました
 これもその通りで
 関西は最大級の観光地であり、勿論人口も多い大都市です
 前向きに検討してほしいです

 関西は治安が悪いなんて誤解されてしまいますよ

 また大都市圏だからこその問題はマンションやアパートに
 お住まいの方々がオーナーになりやすい環境のためにも重要です
 前向きな販社はマンションの方には急速充電での運用で
 折衝している場面もあるようです

 日産マーケ須山氏が対応しておりましたが
 なんかマトを得ない歯切れの悪い対応でした

(B)充電マナーや販社ディーラスタッフの問題について
・終わってもオーナーさんが戻らない
 みんなでマナーを守ろう
・充電スペースにディーラスタッフが平気に駐車していることが
 良く見受けられる

(C)車内の風について
・これはとっても良い意見だと思います
 同時におそらくいままでの車全体で起きていたことだと思います
 それはエアコンを付けていない状態で足元からそよそよと風を
 感じる、みなさんも感じていると思います
 これが冬場であれば風も冷たいし、、、
 私は運転席で右側からの風も感じております
 つまりエアコンの排出するパイプや遮断する弁などの機構の問題であり
 リーフだからこそ露見したと考えます
 日産車両全体の問題と思うので是非厚木テクニカルセンターで
 検証してほしいですね
 この意見された方、改善が難しいようであればツマ楊枝みたいなモノを
 差し込みたい位という話は個人的にウケました、、、

(D)L2Hについて
・前回に続き、今回もL2H展示していない
・ニチコンが今回登場していない

そうだよね、、ニチコン単体はこれによって色々と受賞したり
地方自治体への寄贈で表彰されたり、おいしい面ではプレスに
登場するけど、、、日産さんの全面的なテコ入れで安定したんだから
こうしたイベントにはちゃんと出てきてほしい
前回の追浜でも日産執行役員も深く深く謝罪してましたよ
まあ販売元ではないとか言いそう、、
であればJMさんがイベントに登場してほしいね
L2Hはとっても良いことなのでもっと広めていきたい!

=======================

私はリーフについて個別パーツやアニメティについては
色々とオーナーからアイデアや意見が寄せられてこの気づきが
次世代リーフや新たなEVのラインナップに反映されることを
楽しみにしております。

一方、ハードウェア面では本当にしっかりとソツのないリーフを
開発してグローバルでリリースしてくれたことに本当に感謝しております。
ゼロエミッションを積極的に戦略として進めたゴーンさん
そして実現させた開発責任者の門田さんには尊敬の念をもって
感謝したいと思います。
特にコアである電池とモーターを同時にゼロから高い性能を持つ機構部品を
リリースできるところまで引き上げたことは
追従できない日産技術の魂だからこそでしょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿