2012年1月30日月曜日

充電スポットのセコイ?願望

都心で良く利用する充電スポットを
ご紹介します!

(公財)東京都道路整備保全公社
六本木駐車場(高速都心環状線高架下)

ここは有料駐車場ですが
30分間は無料ということで重宝しております!

一番嬉しいのは
写真にもあるように
急速充電と200Vがあるのです!

これにより
80%充電のあとに
時間に余力があれば
更に充電をカバーすることができるのです!

2012年1月29日日曜日

謎の「グリーン・リンケージ倶楽部」

国のEV自動車購入に関わる
補助金決定通知と一緒に同封された謎の文書。。。

グリーン・リンケージ倶楽部なるものの会員に
なりました!ってなんじゃそりゃ~って感じですね

運営会社も法人になっているし

あいかわらず、しっかりと説明責任や
事業運営の主旨も明確に
なっていない組織に関与することに
なってしまいました!

きた~!国の補助金確定通知書!

とってもとってもホッとしました!
国のEV自動車購入に関わる補助金78万円の
確定通知が届きました!

申請が12月28日
確定が 1月27日です!

およそ1か月で
受理―申請―確定です!

あとが現物が指定口座に振り込まれるだけですね!

2012年1月17日火曜日

エコライフの捉え方

皆さんはエコという言葉
どのように解釈して
どのように自分の生活に取り込んでいるでしょうか?

私は「地球を救うため」という解釈ではなく
自分や家族の生活において
利便性と経済性を両立させたうえで
外部環境に何らかの形で寄与できる姿と思っております

なので
今回リーフを購入するにあたって
利便性は電気自動車の概念を変えて
スポーツカー並みの仕様で満足しており

経済性についても
ランニングコストはもとより
リチウムイオン電池の特性から
ばらつきなく5~6年後のバッテリー交換で
コストダウンも見込んで満足しております。

まさしく自分にとって有益な面を
確保した形で
地球環境に寄与できる日産リーフは
楽しいですね!

「エコ」
自分にとって有益な面をカバーする内部環境
これが本来の姿であると思います

2012年1月15日日曜日

ディーラーごとのアフターサービスの差?

充電で立ち寄った神奈川日産のR1東戸塚店、、、

待っているあいだにサービスリーフレットを
眺めていると
とっても興味ある有償サービスを発見!

一つは
「室内静電気防止加工」
これを施工すると大体1シーズン
カバーしてくれるそうで
ビリビリを恐れる私にとっては最高!
ちなみに電気自動車とは相関関係はなく
いままでの車でもこの時期は
マジでストレスで
車を触るときはかなりおっかなびっくりで
効率も悪い

お値段も税込み加工賃込みで3150円
レディースだと割引もある様子

早速予約を入れました!
ちなみに結構人気なサービスで
予約が必要です

もう一つは
「プロの手洗い 泡ピカ洗車」です
なんかマイクロムースを使って良い感じの
洗車で
お値段もびっくり価格
付加サービスで撥水処理も対応できます

GSとか利用よりも安いです!

いづれも日産ロゴのリーフレットで
ディーラによってずいぶんと異なるんですね。。。。

2012年1月14日土曜日

Myリーフ里帰り

今日はふらっと日産追浜工場へ行ってきました
ここはリーフの生誕地になります

駆動部のモーターは横浜工場で
心臓部のインバーターは座間拠点で製造されますが

この追浜での生産ラインでロールアウトされます

まさしくリーフにとっての里帰りです

2012年1月13日金曜日

クセで戦っても、、すごいぞ!

先日、北青山の帰り、、自宅まで
自然とやってしまいました、、、、

普段はECOモードにして運転しておりますが
挑発的な二輪車や四輪車には
まあすぐにスイッチが入ってしまいますが

最初はECOモードのままでも
勝っておりましたが

Dモードに切り替えて走りますと
スカイラインと同等以上とかターボという
表現が世の中で広まっていますが
すっすごいことが本当に実感できました

二輪車との戦いでは一気にカタがつきます!
逆に制動に不安要素がある位に飛びます!

リーフは意外と追突事故が多くなるのでは?
という感じですね
交差点で止まっていても
しっかりとブレーキを踏み込んでいないと
いわゆる待機パワーが強いので
踏んでいてもクリープ現象なったことが
多いです

そもそも大人しくなる必要が先ですけどね。。。
伊豆スカイラインがMyリーフ実証前に二輪車通行止めに
してほしいところです

2012年1月11日水曜日

神奈川県のEVに対する優遇措置の落とし穴

神奈川県は前知事時代からEVに対する優遇措置に
取り組んでまいりました。

購入に関わる補助金のみならず
県内の有料道路や県内施設の駐車場に対する
優遇措置(キャッシュバックや50%程度の割引)
があります。

しかしながら
対象の神奈川県のおよそ387万世帯が
実質的にその機会を得られるとは限らないのです。

現在、車両購入を神奈川県の補助金を受けるために
購入前に4~6週間(それ以上も起こりえます)の
申請審査がかかり、それから購買行為で更に時間を要して
納車までのリードタイムはかなり時間を要する事実があります。
(このため国の補助金を受けられないケースが日を追って
確度が高まっております)

そして優遇措置も
補助金申請/審査とは別に事前に申請が必要であり
審査の結果から優遇措置を受けられるのです。
(審査結果の翌月1日から)

つまり
今年の後半(秋口から)から神奈川県の県民サービスを
広報しているものの、実質的にその優遇措置をしっかりと受けられない事実があるのです。

有料高速道路の申請については
本日、郵送にて投函してTRYしますがそもそも認可したから
これから先は適用って言われるのが
どれくらいになるのかレポートしたいと思います。

県民のサービスは
神奈川県の自己満足の域でコントロールされており
税金の適正かつ正しいサービス供与を早く実現してほしいものです。

Myリーフ初の首都高速

体調はイマイチで北青山へのオフィスへリーフで向かいました!
普段は第二京浜で広尾を経由して結構スイスイと早く
行けるのですが
首都高速を利用してみました!
首都高速には平和島SAに急速充電があるということで
充電するほどではないけど寄ってみました!

そもそもはじめて首都高速でSAという施設に
行きましたが
いやいや意外と売店や自販機、レストラン、ジャンクフードなど
東日本や中日本道路のSA並みでした、ちょっと驚き!

平日のこの時間、何故か観光バスが着き
シニアエージの方々に写真や見入ってくれる人がたくさん

首都高速の委託工事のスタッフにも色々と質問を
受けておりました

2012年1月5日木曜日

東名高速SAの急速充電

そういえば東名高速で利用できる認証カードについて
報告が遅れました!

認証カードがないと充電ができない性格から
早々と納車前に申請してゲットしておりました
(車両番号が要らないので申請できました)


東名高速は非常にインフラが強化されており
まだ利用しておりませんが安心ですね

早く東北自動車道やアクアラインもしくは館山自動車道に
配備されてほしいです!
特に千葉県はインフラが弱く、ゴルフに行くとき安心です!
まあフル充電でも充分だと思いますけど!
多少山坂あるけど下田紀行で自信がついたのですでに安心ですけどね!

利用料金100円/回というにはすばらしいですね!
継続してほしいな!

神奈川県EVサポートクラブの会員証

今日ですが神奈川県のEVサポートクラブの会員証が
届きました
そもそも私はEVサポートクラブのサポータ会員に
なっているので会員証をそのまま郵送されると
思いきや、それは別なので申請してください!
と言われて昨年に申請したのが経緯です

補助金審査では4~6週間掛かりますが
まあ意外と早く到着しました!(ちなみに厚紙でできています)


神奈川県のEVサイトに掲載されている
充電ポイントは
原則ではこの会員証を掲示する必要があります

しかし実際は東京電力の県内拠点で充電する場合のみ
この会員証を提示しないと充電NGになります

私の場合は平日9:00から17:00なんて
まず利用しませんけど、、、
というかすべての拠点に警備員もしくは宿直の方が
いるので電気販売の生業ですから
ちょっと緩和してほしいけどね。。。

ちなみに
東京電力は更に会員証の提示と同時に
緊急用に限定されています

有償サービスでもこんな役所っぽい
ビジネスプランを継続するのでしょうか?

EVSSネットワークとは、、、

ENEOS、出光、コスモ石油、昭和シェルのSSで
充電器の認証カードがそれぞれのカードで
対応できるネットーワークだそうです!

でも注意するべき点はひとつ

料金体系です、あくまでも料金は
各会社の料金システムに準ずるということです!

つまり料金体系までは統一されないのです

例えばENEOSの自社クレジットカード以外の
提携カードでは月額3500円になっておりますが
コスモ石油のゴールド(月額3000円)で
ENEOSで充電すると、、お得ということ

それにしても
東名高速のすべての急速充電は100円/回ですが
これはそのまま継続してもらいたい!!

コスモ石油で初充電

さてENEOSで嫌な気分になり、次なるGS挑戦として
コスモ石油大黒埠頭SSへ!

充電ロケーションにやさしく誘導してもらい
コスモさんの認証カードがないことを告げると
スタッフ用の認証カードで急速充電の操作をしてもらい
充電スタート!

自宅も近いし10分間だけ利用する
システムを立ち上げると航続距離は+35Km
急速は一気に電気を流し込み、あとは平滑な過渡現象を
起きるようですね!

ちなみにコスモ石油さんも
1月12日から有償サービスに切り替わるそうです

■ゴールド会員 月額3000円で使い放題
■ホワイト会員 月額1000円で1回当り400円
■現金会員 1回当り1000円

になります、まあかなり割高になるので
しばらくは緊急用で現金会員で様子見ですね!

早くからリーフをゲットしてすでに利用されている
コスモ石油の充電カードは1月11日で
使えなくなるそうです!

ひどいっ!ENEOS!二度と使うもんか!

今日はリーフでオフィスのある北青山へ出勤!
帰りは愛妻をピックアップするため大黒町へ経由

途中で充電しようと初GS体験で
ENEOS川崎元木SSに到着

EV専用が洗車で占有されていたので
退去してもらい、充電準備!

ENSOSは1月12日までは
無料で利用でき、認証カードを持っていなくても
スタッフに声を掛ければOKなのですが、、、、、

カードがないと充電できません!と一喝されました!

もうENEOSは使わんぞ!
でも初GS体験を尊重して、意地でもGSということで
ENEOS以外の
とりあえずコスモ石油に向かうことにした!

2012年1月4日水曜日

気になる電気料金って

リーフの燃料タンクは24Kwhになります

例えばこれに自宅でフル充電をする前提では
→24Kwh×24.13円/kWh=579.12円

ちなみに単価は現実的に(第3段階料金)にしております
この辺は深夜とかの単価では説得力に欠けますしね

8Km/リットルのガソリン車で150円を
ガソリンスタンドに支払することと比較してみると。。。
(ブイブイ派は歴代こんなもんでしたが)

8Km/Kwhの前提では
航続距離192Kmを579円で割り算すると
1Kmが約3円で8Kmで約24円になります

単純計算でガソリンの16%のコストになります
(回生分は電費8Kmに包括前提)

市街地とか意外に電費10Kmとかになれば
19円になり、すごいね~

まああくまでも単純計算ですけどね!
電費4Kmでも50円を切ってしまいます

でも付けてみたい自宅への給電システムは
放電ロスは少なくなるものの
結果として償却しれきない、、損になります

※計算はあくまでも単純計算であり
 基本料金や充電効率など考慮しておりません

充電無料の恩恵~鶴見区のケース

充電サービスもいづれは有償サービスに
なると思いますが。。。

最近知った充電しっかり無料コースを
ちょっと紹介しますね!

急速充電では80%になりますが
遠出の事前準備とかに重宝しますが

第二京浜沿いにあるスーパーサンワとかケーズでんきの
ある駐車場で急速充電で補充したあとに
トレッサの駐車場で普通充電(20%分)を行うと
しっかりフル充電が最速の時間で
できます!

ユーザのつぶやき~航続距離の誤解など

しかしリーフってカタログ仕様や宣伝で
200Kmってキーワードがあるけど
実際、これ以上の航続距離にすることは
結構簡単に実現できることがすごいですね!

システムを立ち上げると
フル充電でもおそらく200Kmとは表示されません
個々の運転のクセなど
少し走ると現実的な航続距離が表示されます

おそらく試乗とかで表示を見て
実際は走らんなんてコメントがあるんでしょうね

それと暖房は仕組み上、電気を消費しますので
かなり減ることは事実ですが
航続距離に20Km弱減りますが
予測した形で航続距離が減ることに感動です
つまりどんどん減るのではない仕組みなのです

これも一気に減って、この勢いで
どんどん減って使い物にならんという噂が
かなしいですね!

検証が楽しみなのは冷房ですね
これも仕組み上、暖房とは異なり
それほど電気は消費しないと
予測しておりますが暑い時期が楽しみです!

長距離派であり、グイグイ派としては
満足した車ですね

他社の中途半端なハイブリットカーや
他のEVとは異なり、独立したポジションで
400万円の価値を堪能できる個人的な感想です!

エコという言葉が氾濫するなかで
人の意識と次世代への感覚(エコライフ)を
うまく感じ取れる車として
リーフは貢献していると思われます

インフラもどんどんと個人よりも
法人で更に拡大してほしいところです

また、観光地では補助金を利用すると
急速充電も驚愕に低い投資で実現ができるので
事業戦略として目覚めてほしいものです

2012年1月3日火曜日

どひゃ~カーナビに自宅が掲載される!!

今朝、何気に日産グローバル本社に
充電に行く途中で
カーナビを見ると
自宅近くに充電ポイントのアイコンが
表示されました!

近くにあるの?って詳細を見ると
自宅でした!

自宅の充電提供は
・神奈川県WEB
・EV充電ステーションマップ
に登録はしたけど
どっちかの情報ソースから
日産カーウイングスの電波に乗って
更新されたんですね、、、

第4次補正予算~エコカー減税の疑問?

なんか閣議決定後の契約&納車だったんだけど
国の補助金と重複であれば支給されないって
日産HPに掲載されています、、、、

国の補助金は平成23年度の予算なのですが
だったら
前倒しで平成24年度補助金対象しますっなんて
発言して
国民にとって有利なイメージと刷り込ますような
ことはしないでよ~って思います

前倒しもなにも、閣議決定後に
買う人はそもそも
平成23年度の補助金申請するのは
あたりまえじゃん!

新橋駅の民主街頭演説でも
前説の議員は
やはり前倒しにすることで
国民のみなさんにとってとっても有益ですっなんて
しっかりと言っていたけど
結局イレギュラーありなんですよね、、、
とんでもない陽動発言だよね

ちょっと愚痴でした

2012年1月2日月曜日

さて、横浜へ戻ります!

2012年1月2日残念ながら
横浜の自宅に戻ります、、、
3泊すれば良かったけど
まあ当初電欠の予備にしていたので、、、

今日も良い感じの弓ヶ浜ビーチです!


往路編でも紹介しましたが
電気の残量も全然余裕でしたが
まあとりあえず静岡日産の下田店により
普通充電を1時間ほど充電をさせてもらいました!

待ち時間は近くにある
「唐人お吉記念館」に観光見学をしました。
私はお吉は歌の歌詞とかハリスのお付程度しか
知識を持っておりませんでしたが
すごく感動させてもらいました、そして写真も見て
びっくり!!とってもとっても綺麗な方でした!

さて普通充電で1時間ってちょい驚きで
航続距離にしてなんとおよそ30Kmまで
延びておりました!
余裕が更に増えましたが
復路はまあ予定通り海岸沿いに戻ってまいりました!

静岡日産の伊東店に着いて、ただいまって感じです
今回は相模ナンバーの青いリーフが充電中ですが
すでに80%だったので待ち時間はほぼありませんでした。

けど、、、充電終了しても運転手がいないんですよね~
もう5分したら抜いちゃえと思いきやお店のフロントから
戻ってきました
警備員さんに聞いたら、携帯に充電完了メールが
きてから出て行ったとのことで、、5分位タイムラグが
あるようです。

張り付いている必要はないけど
まあ目安の時間前には戻っていないとね、、、
基本的なマナーの問題です


充電中は3人娘のお遊びタイム!


さあ充電も終わり、再出発ですが
覚悟の大渋滞、、、時間を要しましたが
電気は余裕で途中充電に立ち寄ることなく
余裕で横浜の自宅へ到着!

総括として横浜から下田はリーフは伊東で1回充電すれば
問題なくドライブが実現可能です
手前勝手なことを言うと
日産伊東店に急速充電と普通充電があれば
なお安心でしょうね!

また渋滞はとっても安心です、電気をほとんど消費しません!

次回は湯ヶ島、天城峠の検証です!

2012年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます!

弓ヶ浜ビーチからの初日の出です


そして元旦からラッキーなことに
うっすらではありますが「けあらし」を
見ることができました


季節柄、伊豆諸島も5つも見ることができました!
うっすらと写らなかった島もありますけど。。。

(利島、新島、式根島、神津島、三宅島)

タライ岬からだと伊豆大島もしっかりと見え、御蔵島とか見えるかも!
ちなみにこの先端ですが
柵を越えてギリギリのところにベンチがあって
最高のパノラマで哲学の椅子って
勝手にネーミングしております


ちょっとお気に入りなので宣伝
たっぷりの湯量で掛け流し温泉で
料理もペンションとは思えないほど
おいしいお宿
ペンション弓ヶ浜!http://www.yumigahama.jp/