2013年8月3日土曜日

富士山EVフェスタに行ってきました(ちょっと長編)

8月1日(木曜日)「富士山EVフェスタ」に参加してきました

主催は静岡県と(公財)静岡県産業振興財団
後援は霞が関の担当官庁や
多くの企業や教育機関、地方自治体が参画されている電気自動車普及協議会です

世界遺産登録というホットな富士山の豊かな自然環境の中で
EVや電動バイク、PHV等が県内外から集い、環境性能を意識して
走行するイベントを開催
これらの車両の普及を図るうえでパレードや展示、試乗会を行うことが目的です

マイカー規制されている5合目駐車場までの道路を特別な許可のもとで
パレードランするイベントがあり
5月から公募を進めておりました(予定30台)
しかしかなりの大きな反響で応募受付を早いタイミングで中断した経緯があります

実際、個人での参加は私を含めて4台(別途法人エントリが1台)でした
半端ない抽選確率ですね、、と思いきや
先着順ということのようです、、となると30台って何?って思いますよね?

殆どが自治体、ベンチャー系カーベンダー、運営事務局、その他で合計43台です

辛口に言ってしまうと説明責任できない部分がかなり多く
見受けられます、、まあお役所仕事に学者知事なので、、、
いづれにせよ行政サービスを供与する組織ですから
恣意的なことなく公平に広くユーザーの枠を確保してほしかったですね!
実際、平日ということもあるけどイベントとしては来場者がさみしい状況でして
なんか県内に閉じたあるいは法人向けっぽいイベントと思えてしまう部分もあります

しかしながら
スズキやタジマモーターコーポレーション、静岡理工科大など県内外のメーカーや研究機関など
12団体がさまざまなEVを展示されたり、試乗体験会も行われたりしただけに
うまく広い方々にご案内できれば良かったですね!


当日のイベント会場は水ケ塚駐車場(2合目)なのですが
パレードランの参加者には
充電を現地で行う関係で前日に留置するという予定でした

しかし覚悟はしていたものの
企業戦士としての自分も含めて要望したところ
認めて頂きまして、、
麓の静岡日産御殿場荻原店で充足充電をしての参加になりました

ちなみに集合する現地(水ケ塚駐車場)は化石燃料車両では経験があるものの
リーフでは初めてだったので
検証を含めて先日の行ってきまして(過去ブログ掲載)
問題なく登坂できそうなので 当日は同じように念のためゆったりと登っていきます!



当日に参加であれば2時間前の7時までに来場するように
指示があったので横浜を3時59分(緻密な計算!)に出発!

しか~し、、距離計算がミスったことと、結構お仕事トラックが多くて
急きょ、、東名の秦野中井ICから御殿場ICまで
高速道路のお世話になりました、、、
ちなみに大井松田からは
開通以来の超久々に右ルートを走りました(2回目)
これは
・カーブのRを暗記してコースが頭にしみついていること
・逆送している感覚があること
でした、、さすがにトシなので逆送の違和感は消えましたね(笑)
同世代の方には分かるかな~


最初の充電ポイント、静岡日産@御殿場萩原店です
この店舗では久々に明るいなかでの充電です
ところが、、充電中に雨がポツポツと(汗)

地元の田んぼからアマガエルさんも雨宿り

さて他のリーフがこなかったので
ちゃっかりオカワリ充電でしっかりと蓄えて再出発です(90%)


検証ドライブでは真夜中でしたが 雨によって緑が映えて良い感じです!ポジティブ思考!

止んだり降ったりの山道をぐんぐんと登坂しまして
現地に到着!!

消費レベルですが
前回の検証ドライブでは4レベル消費
今回はなんと、、5レベル消費(汗)


とりあえずパレードランでは29番目なので
スペースに駐車してから受付です!


誓約書を提出してマグネットゼッケンなど頂いて
すぐに受付完了!

ここでちょっと、、、ぼやき

Yさん :充電は大丈夫ですか?
やまざき:思ったより消費して単純計算で60%を切っています
Yさん :走れそうですか?
やまざき:まあ確約はできないけど大丈夫だと思います
     充電がもし可能であれば助かるし安心ですけど
Yさん :充電ですか、、、大丈夫だと思えればそのまま走ってください
やまざき:わかりました

って具合、、、ちなみにスタートまでに時間に
何台か充電してましたねん、、
怪訝そうに面倒なリアクションでなく事務的にムリって対応してほしかったね
参加者の朝礼までおよそ1時間55分、、、
リスクを考慮しての2時間前は分かるけど、、1時間だと嬉しかったね


雨の中で運営準備の状況です
まだまだ閑散としていて実質は直前とか過ぎてからバタバタでしたね、、

ここは禁煙じゃなくて良かった、、吸っている写真しかないほどヘビースモーカーで見苦しくてごめんなさい、、、


これが徹夜で充電作業に活躍した急速充電2台と
数珠つなぎされている普通充電のコンセントです
いづれも菊水製で工事現場でよく見かける発電機で作業をしたようですね!


前日からエントリーされたEVやPHVが一部揃っています!


パレードの最後尾の並ぶ予定の「Q電丸」
こちらは某企業さんが開発した車両でして
エンジンの動力から効率的に電気を取り出して
蓄電池に収めてから急速充電の機能を提供する専用の車両です


私はこの車両のお世話にならなければいいのですが、、


ちょうど有名な山形県在住Iさんと一番乗りの岐阜県在住Kさんが到着されており
楽しくお話させてもらい、ある意味、一番良い時間を過ごすことができました
Kさんは近々に名古屋でオフ会を企画されている方で
みんカラのバンドル名で思わず、え~あのKさんですか!って
声を上げてしまいました
こういう出会いっていいね!

ちなみにオフ会情報は
「EVオーナーズミーティング IN 中部」
9月28日(土曜日)でトヨタ博物館にて(笑)
詳細はみんカラにて検索してください


さてやっと9時の出席率の悪い朝礼、、、
プログラムや注意事項のリマインド
そしてマイカー規制エリアの通行証配布
→これがびっくり!!
 マイカー規制の期間中で有効なんです(嬉)
 偽造防止で画像のアップはごめんなさい!

私のとって耳をダンボにして聞いたのは
途中トラブッた場合です、、ふむふむハザードで止めればいいのね!
5レベル消費して単純計算で58%で
約1000m登坂する本番での検証ドライブですからね!

あと開会式&出発式では
ドライバーズインタビューがあるのですが
壇上で喋ったり講演やプレゼン大好きな性格なので
細君の制止を振り切り、、、
とってもとっても少ない個人枠なので、、
つまり自分は対象なの?それともオヨビデナイ?
聞いたら「リハーサル終わってますよ」って
ということは早い話がもう決まっているのね、、(恥)


さてなんとなんと雨が上がりました
富士山の雄大な姿を見せてくれました!
ここから見るとあのすり鉢部分ですごく大きくえぐれていて
大迫力!!


開会式&出発式がスタート


川勝静岡県知事の挨拶、、、
地元ひいきはまあわかります、でも日産ブランドに対する
失礼な言動は困ります(客観的にも疑問)
ましては地元日産販社(静岡県内で一番急速充電に力を入れている○○日産)が参加しているのに、、


いよいよパレードラン!
一台一台、会場に名前と今回の参加エピソードを紹介しながらのスタートです

マイカー規制エリアではゲートで一旦停止して
係員からチェックを受けてからの入場、、、すごいしっかりと管理!

ぐんぐんと登坂します!
この樹木がなくなるところがゴールの五合目駐車場です!

ここまで良い天気になるとは!

前方のリーフは合鴨農法の見学でお世話になったEさんご夫妻と愛娘さんです

途中でリタイヤすることなく着きました!リーフすごいぞ!


駐車場はマイカー規制エリアなのでEV、EVバイク、PHVだらけです!
雲海!スタートしたところは雨かな?

さて大事なこと
それは電費ですよね
2セグメントを残しております
つまりこれまでの経験則として見るとまだまだ余力があります!
このあと下山後の状況についてのコメント楽しみに!

基本的にあとは記念写真で現地解散です!
ちなみに裾野市さんは到着次第そのまま走り去りました、、、(呆)
(朝礼でも「ウチはそのまま帰りますので」で知ってはいたけど、ウチはないでしょ)


記念品まで頂いてしまいました、、
静岡県三島市で力を入れているブランド「三島馬鈴薯」です
これは高級ブランドとして首都圏に出荷されているそうで
箱がご立派!
改めて感謝です
ちなみにリーフは入っておりません


さてしばらくして、、五合目駐車場には1台のリーフのみ残っております
それは、、、登山してきました

駐車場からいきなりこんな登山道です、なめたらアカンですよね!

いきなりへたばって見えますが細君を気配って休憩して待っています!

いわゆる高山植物ですね!

焦らずに細君を休ませながら、、

ゴールが見えたよ!太って見えるのは気圧のせいです!

6合目登攀成功! 自宅では5.5合目を想定していたけど、、、がんばりました!
すばらしい出会い!
この方はリーフオーナーです!
応募したけど残念な結果でした、、、
こういた趣味が登山の方にこそ参加してほしかったですね
そして富士山に限らずこうしたマイカー規制エリアには
通行証発行の道すじをつけてほしいですね!
このメリットでも市場拡大になりますよ

箱根も眼下です

私はこの写真に感動しました
それはここから頂上ちょっと手前にある鳥居とか
登山者や各拠点の山小屋、、肉眼で見えるんですよ、、、
登っていきたくなるよね
小屋ではそうした人向け?に登山グッズありますって
看板がありました(笑)
ちゃんと事前準備が必要だよね


さて富士山
次回はしっかりと覚悟して戻ってくるぜ!


さて五合目駐車場まで戻りまして電費をクリアにして
とりあえず水か塚駐車場まで戻ります
回生機能で2レベル充電できて合計で4レベルです

戻ってからは
う~む、なんとなく閑散とした会場

EVバイクの試乗にTRYです
私はいままでかつて乗ったことがありません
初めてのヘルメット、グローブ
試乗というか、まずバイクの乗り方から学びました

いや~音のしないバイクって不思議ですね
剥き身でのスピード感ってすごいものです
これで街中で車と対等に運転するのが信じがたい

ヤマハとスズキが用意されており
すでにリリースされているそうです
私は素人ながら前カゴのないヤマハが乗りやすいかな?
ちなみに値段の開きが結構あります

さてあとは富士宮からあげをつまみながら
一緒につきあってくれた細君のお礼に
入ったばかりのお小遣いなので
三島のうなぎ屋さんに行くことにしました

ここで静岡日産御殿場荻原店の近くでは
更に1レベル増えました
そして電費はず~と99.9Kmです!!

つまり静岡日産の御殿場荻原店で充電すると
登って下って帰ってこれるんです
ですから楽しい富士山ドライブを楽しんでください!!

私はマイカー規制通行証をあることなので
富士宮方面への検証とかもしていきたいと思います

また水ケ塚駐車場手前にはレジャー施設もあります
ここのゴルフ場ではあと数cmでホールインワンの経験があるんだよね
(嫌な自慢?失礼しました)

さて1号線まではほぼクダリですので
充電しないでそのまま三島へ直行です!

到着! レベルメーターには変更なく
電費の方は市街地まで入るまでは
結局変わらずに99.9Kmでした

三島のひいきは桜家です

先日、野田岩で味が落ちてたんで
ストレスがあったけどこれで大満足!!

本日2回目の充電は
ナビで見ると増えている!!
静岡プリンス三島店で充電します
右下に注目!! EVパワーステーションが設置してあります
リーフのポスターやら書籍、リーフレットが揃っており
力を注いでいる漢字でした
ここはかなり敷地が広いので店舗もゆとりがあって
トイレもきれいでした
あと、、一番気になるのは隣のモケイ屋さん

さてここからは箱根を越えて自宅まで充電なしで帰りました
(何度も走行しており余裕ですよ)
こないだの群馬オフ会の反省で
箱根新道の七曲、これから楽しいコーナリングというところでしたが
ちょっとだけ寝て休憩しようと思ったら
運転手交代、、後ろで長めに寝ることに、、、
でも起きたらすでに原宿交差点、、でも助かった!


結果としてリーフでのドライブに問題なく楽しめることがわかりました!
そして全国のマイカー規制エリアでは是非EVに対する通行証の発行について
促進してほしいところです

最後にこの機会を作って頂いた静岡県企画広報部エネルギー政策課の方々
ありがとうございました!
また富士山のマイカー規制エリアではEV導入補助金で
シャトルバス、路線バス、タクシーの支援をお願いしたいと思います
イマは世界が注目する富士山になりましたからね!

0 件のコメント:

コメントを投稿